兵庫県内の各「ご当地検定」リスト・リンク集 
(検定試験スタート順) (2019年8月現在)
現在行われている検定
●姫路観光文化検定試験
主催者 姫路商工会議所
スタート(最近の試験日) @2006.3.12〜N2018.12.9(日)、第16回:2019.12.8(日)
検定出題の範囲・対象 姫路の歴史、文化、産業など。
検定の種級 1級、2級、3級。
公式ガイドブック等 「姫路BOOK」、「姫路のあゆみ」、「数字で見る姫路経済2019」
受験資格の限定 なし。
問合せ先 姫路商工会議所中小企業振興部検定担当 0792-23-6558
http://www.himeji-cci.or.jp/kenteishiken/himejikentei.html
●かこがわ検定
主催者 加古川観光協会、市民団体連絡協議会、すっきゃ加古川 、兵庫県東播磨県民局(共催)
スタート(最近の試験日) @2007.3.11〜K2018.3.11(土)、第12回:2019.3.9(土)
検定出題の範囲・対象 加古川市の歴史や文化、自然や産業など。
検定の種級 初級、中級、上級。
公式ガイドブック等

「新・加古川事典」、「Kako Style」(テキスト)

受験資格の限定 中級は初級認定取得者、上級は中級認定取得者に限定。初級定員100名。
問合せ先 加古川観光協会 079-421-2170
http://kako-navi.jp/kakoken.html
●但馬検定
主催者 (財)但馬ふるさとづくり協会
スタート(最近の試験日) @2007.3.18〜L2018.9.9(日)、第14回:未定
検定出題の範囲・対象 但馬の自然・歴史・文化・人物・産業・暮らしなど、様々な分野にわたる知識。
検定の種級 1級、2級、3級。
公式ガイドブック等 「但馬検定テキストブック“ザ・たじま〜真実の但馬がわかる〜”」
受験資格の限定 1級は2級合格者、2級は3級合格者。
問合せ先 (財)但馬ふるさとづくり協会 0796-24-2247
http://www.tajima.or.jp/modules/official/index.php/tajimakentei/top.html
●キッズ防災検定 
主催者

NPO法人 検定協議会

スタート(最近の試験日)

@2009.秋〜H2017.12〜2018.2、第10回:未定

検定出題の範囲・対象 防災に関する知識。
検定の種級 低学年、中学年、高学年。
公式ガイドブック等 (阪神淡路大震災その他防災の教科書)
受験資格の限定 兵庫県下の小学校(小学生)、他府県OK。
問合せ先 NPO法人 検定協議会
http://kentei.npo-npo.com/kids.html
●宝塚学検定
主催者

(財)宝塚市文化振興財団

スタート(最近の試験日)

@2010.3.22〜I2019.3..21(木・祝)、第11回:未定

検定出題の範囲・対象 宝塚の歴史・自然・文化・風土・生活文化などに関すること全般。
検定の種級 初級、中級、上級、博士。
公式ガイドブック等 「宝塚まちかど学」「宝塚学検定過去問題集」「宝塚学検定公式サブテキスト」
受験資格の限定 なし。宝怺w検定関係企画参加で得点を加点。
問合せ先 (財)宝塚市文化振興財団 0797-85-8844
http://takarazuka-c.jp/page0145.html
●柳田國男検定 
主催者 福崎町立柳田國男・松岡家記念館
スタート(最近の試験日) @2014.8.3(日)〜D2018.8.5(日)、第6回:2019.8.4(日)
検定出題の範囲・対象 民俗学の父・柳田國男の生涯 など。
検定の種級 初級(今年も)。
公式ガイドブック等 柳田國男読本『福崎と柳田國男』(福崎町立柳田國男・松岡家記念館出版)。
受験資格の限定 小学生以上、先着100名。
問合せ先 福崎町立柳田國男・松岡家記念館  0790-22-1000
http://www.town.fukusaki.hyogo.jp/html/kinenkan/moyooshi.html
●大鳥圭介検定
主催者 上郡町商工会
スタート(最近の試験日) @2015.10.10(土)〜C2018.12.16(日)、第5回:未定
検定出題の範囲・対象 郷土の偉人・大鳥圭介の事跡・生涯 など。
検定の種級 一般の部、児童生徒の部。合格認定で1級、2級、3級。
公式ガイドブック等 公式テキスト『かえで』。
受験資格の限定 一般の部(高校生以上、定員80名)、児童生徒の部(小学5年〜中学、定員50名)
問合せ先 上郡町商工会  0791-52-3710
http://kamigori.or.jp/kentei/
●ちょっとおもっそい播州弁検定
主催者 加西市立図書館、播州弁研究会
スタート(最近の試験日) @2016.6.5(日)、第2回:未定
検定出題の範囲・対象 独特の表現で知られる播州弁。
検定の種級 なし。
公式ガイドブック等 なし。
受験資格の限定 中学生以上、先着80名。
問合せ先 加西市立図書館  0790-42-3722
http://www.library.city.kasai.hyogo.jp/
●大沢(おおぞう)ふるさと検定  
主催者 大沢ふるさと検定実行委員会
スタート(最近の試験日) @2017.3.4(土)、A2017.12.9(土)、第3回:未定
検定出題の範囲・対象 神戸市北区大沢町の風土や文化、歴史など
検定の種級 なし。
公式ガイドブック等 大沢町ホームページ、チラシ。
受験資格の限定 なし。
問合せ先 神戸市北区役所大沢連絡所  078-954-0301
●三田ビール検定 
主催者 三田市地域戦略室まちのブランド創造課
スタート(最近の試験日) @2017.11.3(金)、A2018.11.3(土)、第3回:2019.11.3(日)
検定出題の範囲・対象 ビールの歴史、醸造学、三田市の歴史・文化・風土・豊かな食。
検定の種級 初級、中級(初級合格者)、上級(中級合格者)。
公式ガイドブック等 『三田ビール検定公式テキスト』
受験資格の限定 20歳以上。定員250名。
問合せ先 三田市地域戦略室まちのブランド創造課
http://www.city.sanda.lg.jp/citysales/sanda-beer-kentei.html
●恐竜検定 
主催者 企業組合 元気村かみくげ
スタート(最近の試験日) @2017.11.26(日)、第2回:未定
検定出題の範囲・対象 恐竜に関する基礎知識、国内化石出土地関係。
検定の種級 初級、中級。
公式ガイドブック等 『恐竜検定問題集』
受験資格の限定 なし。
問合せ先 企業組合 元気村かみくげ
http://www.kamikuge.com/
●明石城検定 
主催者 明石シニアカレッジ「ゆう・あい明石グループ」
スタート(最近の試験日) 第1回:2019.10.18(金)、第2回:2019.12予定
検定出題の範囲・対象 明石城や明石藩にまつわる知識。
検定の種級 なし。
公式ガイドブック等 歴史講座(2019.9.20金)の受講とセット。
受験資格の限定 先着50名。
問合せ先 明石市勤労福祉会館
https://www.nem-shiteikanri.jp/shisetsu/akashi/cgi-bin/whatsnew/list.cgi
TEL  078-918-5422
ウェブ等で行われている検定
●龍馬検定・神戸編
主催者 神戸高知県人会土陽会
スタート(最近の試験日) @2007.4.15〜(郵送で随時)
検定出題の範囲・対象 龍馬さんに関する基礎知識(勝海舟との出会いから、亀山社中設立の間の時代背景から思想の転変にいたるまで、龍馬を取り巻く事象の全て)。
検定の種級 なし。
公式ガイドブック等 なし。
受験資格の限定 なし。定員200名
問合せ先 神戸高知県人会土陽会 078-947-7822
http://www.geocities.jp/kobe_kochi_kenjin_doyokai/rk_yuso/rk2.html
●くぎ煮検定
主催者 いかなごのくぎ煮振興協会
スタート(最近の試験日)

@2008〜(ウェブで随時)

検定出題の範囲・対象 くぎ煮、いかなごについての一般的な知識。
検定の種級 博士、1級、2級。
公式ガイドブック等 なし。
受験資格の限定 なし。ウェブのみ。
問合せ先 いかなごのくぎ煮振興協会 078-731-5735
http://www.kugini.jp/
●ネットミュージアム兵庫文学館検定
主催者 ネットミュージアム兵庫文学館
スタート(最近の試験日) @2009.4〜(ウェブで随時)
検定出題の範囲・対象 ネットミュージアム兵庫文学館の展示を中心に、古典から現代にわたる幅広いジャンル。
検定の種級 初級、中級、上級。
公式ガイドブック等 なし。
受験資格の限定 なし。ウェブのみ。
問合せ先 ネットミュージアム兵庫文学館 078-262-0907
http://www.bungaku.pref.hyogo.jp/kikaku/kentei/index.php
●福崎発・旅の学校ミニ検定
主催者

「民俗学」と「もちむぎぱすた」の町・福崎まちづくり協議会

スタート(最近の試験日) @2009.12.20〜(ウェブで随時)
検定出題の範囲・対象

旅の知識全般、および柳田國男や福崎の観光に関すること。

検定の種級 なし。
公式ガイドブック等 なし。
受験資格の限定 なし。ウェブのみ。
問合せ先 「民俗学」と「もちむぎぱすた」の町・福崎まちづくり協議会(鰍烽ソむぎ食品センター内) 0790-22-0569
http://www.fukusaki-tabigaku.jp/
●川西学検定
主催者

川西市

スタート(最近の試験日)

@2013.2〜D2016.2.20(金)、第6回:未定 ウェブのみ)

検定出題の範囲・対象 川西市の発祥、ナンバーワン、オンリーワン、全国100選などの地域資源。
検定の種級 なし。
公式ガイドブック等 なし。
受験資格の限定 小学校5年生以上。(様式による郵送、持参、またはメールで応募)
問合せ先 川西市 文化・観光・スポーツ課 072-740-1161
http://www.city.kawanishi.hyogo.jp/shokai/kankouannai/index.html
●117KOBEぼうさいWEB検定
主催者

117KOBEぼうさい委員会

スタート(最近の試験日)

@2016.11.28(月)〜2017.3.26(日)、第2回:未定 ( ウェブのみ)

検定出題の範囲・対象 阪神淡路大震災、災害想定、避難所、救急救命活動、要援護者支援、備蓄、生活防災、津波、減災など
検定の種級 117KOBEぼうさいマスター
公式ガイドブック等 117KOBEぼうさい委員会のホームページ『巨大災害への備え』
受験資格の限定 なし。
問合せ先 117KOBEぼうさいマスター育成会議(事務局:神戸新聞社)  078-362-7077
http://www.kobe-np.cp.jp/info/bousai/index.shtml
現在、長期準備中または休止・廃止している検定

●明石・タコ検定(2005-2011)●有馬学検定(2006)●淡路おのころ島検定(2006-2007) ●いたみ学検定試験(清酒検定)(2006-2010) ●白鷹SAKE検定(2006-2009)●香住!カニ検定(2006-2009) ●赤穂忠臣蔵検定(2007-2016 ●神戸学検定(2007-2016) ●丹波篠山黒まめ検定(2007-2009)●六甲・まや学検定(2007-2008)●西宮検定(2008)●べふ検定(2009)●神戸いかなごくぎ煮学認定試験(2009-2011)●川本幸民検定(2009-2011)●宝塚歌劇検定(2010-2011)●横山光輝「三国志」検定(2010)●芦屋文学サロン(2011-2013)●高校野球検定(2013)

※ 掲載漏れや間違いがございましたら、お知らせいただきますようお願いします。

※クリックして下さい。
「郷土史の史料データ集」メニュー へ戻ります。

※クリックして下さい。
「神戸・兵庫の郷土史Web研究館/地域創生・ツーリズム研究所」のトップ・メニューへ戻ります。

※クリックして下さい。
「テーマ(課題)別メニュー」 へ戻ります。