主な講演・講義・放送解説等の記録 
 産業遺産・近代化遺産の保存と活用、観光ボランティアガイドのホスピタリティ、観光資源の開発と工夫、観光政策とニューツーリズム、郷土史探訪のすすめ、旅の記録ホームページ・ブログづくり、集客観光まちづくり、観光キャンペーン、ご当地検定・神戸学検定、防災未来センター・防災のすすめ、阪神淡路大震災と産業復興、公募型外部資金導入のすすめ、最先端技術大型放射光施設SP8・粒子線治療の拠点、香港駐在報告、香港・中国の経済事情など。ほか旅行関連・地域活性化・観光ボランティアガイド研修、郷土史、防災・減災、東日本大震災、原発事故、昭和の生活史などについて講演・意見発表・テレビやラジオでの解説、生涯教育大学(老人大学)や県立高校での郷土史や地方創生の講義、歌声喫茶でのトークなど行っております。
 このうち、主なものを紹介します。
講演・講義・対談・朗読・取材対応
講義「地方創生の主役は諸君たちだ!」
兵庫県立武庫荘総合高校国語科
文学研究講座(6)
(2023年11
月)
※講義(2023.11.14)
講義「昭和の生活文化+平成令和の災害」
兵庫県立武庫荘総合高校国語科
文学研究講座(5)
(2023年10
月)
※講義(2023.10.17)
講演「御隠居さんと隣の未央ちゃん・流行語は世相の鏡」
兵庫県立武庫荘総合高校国語科
(2023年10月)
※朗読(2023.10.17)
講義「小節・エッセイを書いてみよう
兵庫県立武庫荘総合高校国語科
文学研究講座(4)
(2023年9
月)
※講義(2023.9.5)
講義「兵庫が生んだ沖縄の島守〜戦中最後の沖縄県知事島田叡さん」
兵庫県立武庫荘総合高校国語科
文学研究講座(3)
(2023年6
月)
※講義(2023.6.13)
講義「古代のロマン・歴史の謎〜遣唐使など〜」
兵庫県立武庫荘総合高校国語科
文学研究講座(2)
(2023年5
月)
※講義(2023.5.30)
講義「歴史を知る楽しみ」
兵庫県立武庫荘総合高校国語科
文学研究講座(1)
(2022年5
月)
※講義(2023.5.16)
   
講演・講義・対談・朗読・取材対応
取材対応「番組“探偵!ナイトスクープ”における思い出に関する調査」
朝日放送テレビ

(2022年11
月〜12月)
※未定
講義「地方創生の主役は諸君たちだ!」
兵庫県立武庫荘総合高校国語科
文学研究講座(6)
(2022年11
月)
※講義(2022.11.15)
講義「昭和の生活文化+平成令和の災害キーワード」
兵庫県立武庫荘総合高校国語科
文学研究講座(5)
(2022年10
月)
※講義(2022.10.11)
講演「御隠居さんと隣の未央ちゃん・流行語は世相の鏡」
兵庫県立武庫荘総合高校国語科
(2022年10月)
※朗読(2022.10.11)
講義「小節・エッセイを書いてみよう」
兵庫県立武庫荘総合高校国語科
文学研究講座(4)
(2022年9
月)
※講義(2022.9.13)
講義「兵庫が生んだ沖縄の島守〜戦中最後の沖縄県知事島田叡さん」
兵庫県立武庫荘総合高校国語科
文学研究講座(3)
(2022年6
月)
※講義(2022.6.21)
講義「古代のロマン・歴史の謎〜遣唐使など〜」
兵庫県立武庫荘総合高校国語科
文学研究講座(2)
(2022年6
月)
※講義(2022.6.14)
講義「歴史を知る楽しみ」
兵庫県立武庫荘総合高校国語科
文学研究講座(1)
(2022年5
月)
※講義(2022.5.17)

放送解説
解説「“ゆうかりに乾杯”総括番組〜武陽会・1.17追悼・それぞれの思い〜」
FMわいわい、番組「ゆうかりに乾杯」

※録音・放送(2022年11月〜12月)
   
講演・講義・対談・朗読・取材対応
インタビュー・取材対応「新開地の神戸タワー」
読売新聞大阪本社神戸総局
(2021年9,10
月)
※掲載(2021.11.14)
講義「地方創生の主役は諸君たちだ!」
兵庫県立武庫荘総合高校国語科
文学研究講座(6)
(2021年11
月)
※講義(2021.11.2)
講義「昭和の生活文化+平成令和の災害キーワード」
兵庫県立武庫荘総合高校国語科
文学研究講座(5)
(2021年10月)
※講義(2021.10.12
講演「御隠居さんと隣の未央ちゃん・流行語は世相の鏡」
兵庫県立武庫荘総合高校国語科
(2021年10月)
※朗読(2021.10.12)
講義「小説・エッセイを書いてみよう」
兵庫県立武庫荘総合高校国語科
文学研究講座(4)
(2021年9月)
※講義(2021.9.14
講義「兵庫が生んだ沖縄の島守〜戦中最後の沖縄県知事島田叡さん」
兵庫県立武庫荘総合高校国語科
文学研究講座(3)
(2021年6月)
※講義(2021.6.15
講義「古代のロマン・歴史の謎〜遣唐使など〜」
兵庫県立武庫荘総合高校国語科
文学研究講座(2)
(2021年5
月)
※講義(2021.5.25)
講義「歴史を知る楽しみ」
兵庫県立武庫荘総合高校国語科
文学研究講座(1)
(2021年5
月)
※講義(2021.5.11)

放送解説
解説「兵庫高校ゆかりの番組“ゆうかりに乾杯”の歴史と意義」
FMわいわい、番組「ゆうかりに乾杯」
※録音・放送(2021年9月〜10月)
   
講演・講義・対談・朗読・取材対
講義「地方創生の主役は諸君たちだ!」
兵庫県立武庫荘総合高校国語科
文学研究講座(6)
(2020年11
月)
※講義(2020.11.10)
   
講演「シニアが注目する旅のテーマ」
備前観光協会・誘客多角化セミナー
(2020年11月)
※講演(2020.11.9 岡山県日生町漁業協同組合ホール)
講義「昭和世代と若者たち」
兵庫県立武庫荘総合高校国語科
文学研究講座(5)
(2020年10
月)
※講義(2020.10.20)
講演「御隠居さんと隣の未央ちゃん・流行語は世相の鏡」
兵庫県立武庫荘総合高校国語科
(2020年10月)
※朗読(2020.10.20)
講義「兵庫が生んだ沖縄の島守〜戦中最後の沖縄県知事島田叡さん」
兵庫県立武庫荘総合高校国語科
文学研究講座(4)
(2020年9月)
※講義(2020.9.29
講義「小説・エッセイを書いてみよう」
兵庫県立武庫荘総合高校国語科
文学研究講座(3)
(2020年9月)
※講義(2020.9.15
講義「古代のロマン・歴史の謎〜遣唐使など〜」
兵庫県立武庫荘総合高校国語科
文学研究講座(2)
(2020年7月)
※講義(2020.7.28
講義「歴史を知る楽しみ」
兵庫県立武庫荘総合高校国語科
文学研究講座(1)
(2020年7月)
※講義(2020.7.7)
 
講義「千年に一度の大地震 よもやま話」
原田の森三日月会 2月例会
(2020年2月)
※講演(2020.2.3 神戸風月堂)

放送解説
解説「兵庫高校吹奏楽部、佐渡裕さんのクリニックを!」
FMわいわい、番組「ゆうかりに乾杯」
(2020年1月)
   
講演・講義・対談・朗読・取材対応
講義「西国街道を辿る〜沿線の郷土史を訪ねて健康旅〜」
西宮市生涯学習大学「宮水学園」ふるさと講座(10)
(2019年11
月)
※講義(2019.11.18)
講義「鉄道廃線ノスタルジー〜福知山線廃線敷を歩こう〜」
西宮市生涯学習大学「宮水学園」ふるさと講座(9)
(2019年11
月)
※講義(2019.11.11)
講義「地方創生の主役は諸君たちだ!」
兵庫県立武庫荘総合高校国語科
文学研究講座(6)
(2019年11
月)
※講義(2019.11.5)
講義「昭和世代と若者たち」
兵庫県立武庫荘総合高校国語科
文学研究講座(5)
(2019年10
月)
※講義(2019.10.8)
講演「御隠居さんと隣の未央ちゃん・流行語は世相の鏡」
兵庫県立武庫荘総合高校国語科
(2019年10月)
※朗読(2019.10.8)
講義「小説、エッセイを書いてみよう」
兵庫県立武庫荘総合高校国語科
文学研究講座(4)
(2019年9
月)
※講義(2019.9.17)
講義「兵庫が生んだ沖縄の島守〜戦中最後の沖縄県知事島田叡さん〜」
兵庫県立武庫荘総合高校国語科
文学研究講座(3)
(2019年6
月)
※講義(2019.6.18)
講演「御隠居さんと隣の未央ちゃん・いろはカルタは庶民の人生訓・生活訓」
武陽会49陽会歌声喫茶「ゆうかり喫茶」
(2019年6月)
※講演(2019.6.7)

講義「古代のロマン・歴史の謎〜遣唐使など〜」
兵庫県立武庫荘総合高校国語科
文学研究講座(2)
(2019年5
月)
※講義(2019.5.14)

講義「歴史を知る楽しみ」
兵庫県立武庫荘総合高校国語科
文学研究講座(1)
(2019年5月)
※講義(2019.5.7)
講演「御隠居さんと隣の未央ちゃん・ラジオドラマ全盛の時」
武陽会49陽会歌声喫茶「ゆうかり喫茶」
(2019年2月)
※講演(2019.2.1)
   

放送解説
解説「島田叡さん荒井退蔵さん映画“島守の塔”の製作について」
FMわいわい、番組「ゆうかりに乾杯」
(2019年10月)
解説「新長田県市合同庁舎がやっと完成」
FMわいわい、番組「ゆうかりに乾杯」
(2019年6月)
解説「児童生徒の多国籍化で学校が限界」
FMわいわい、番組「ゆうかりに乾杯」
(2019年5月)
   
講演・講義・対談・取材対応
講義「地方創生(地域創生)の主役は諸君たち!」
兵庫県立武庫荘総合高校国語科
文学研究講座(6)
(2018年11月)
※講義(2018.11.13)
   
講義「兵庫が生んだ沖縄の島守〜戦中最後の沖縄県知事 島田叡さん〜」
兵庫県立武庫荘総合高校国語科
文学研究講座(5)
(2018年10月)
※講義(2018.10.16)
講演「童謡・唱歌 なぞなぞ 歌とトーク」
武陽会49陽会歌声喫茶「ゆうかり喫茶」
(2018年10月)
※講演(2018.10.5)
講義「小説・エッセイを書いてみよう」
兵庫県立武庫荘総合高校国語科
文学研究講座(4)
(2018年9月)
※講義(2018.9.18)
講義「古代のロマン・歴史の謎〜遣唐使など〜」
兵庫県立武庫荘総合高校国語科
文学研究講座(3)
(2018年6月)
※講義(2018.6.12)
講義「昭和世代と若者たち」
兵庫県立武庫荘総合高校国語科
文学研究講座(2)
(2018年5月)
※講義(2018.5.29)
講義「歴史を知る楽しみ」
兵庫県立武庫荘総合高校国語科
文学研究講座(1)
(2018年5月)
※講義(2018.5.8)
講演「インバウンドと地方創生の着眼点
“郷土史”」

原田の森三日月会 2月例会
(2018年2月)
※講演(2018.2.3 神戸風月堂)
インタビュー・取材対応「歌声喫茶プロジェクト」
「兵庫ジャーナル」編集局(2018年1月)
※掲載(2018.1.29号)

放送解説
解説「播磨テクノポリスの特色ある建築物群」
FMわいわい、番組「ゆうかりに乾杯」
(2018年12月)
   
解説「災害ボランティア割引」
FMわいわい、番組「ゆうかりに乾杯」
(2018年10月)
解説「兵庫県の高校でも遠隔授業」
FMわいわい、番組「ゆうかりに乾杯」
(2018年7月)
解説[“兵庫”の名の由来」
FMわいわい、番組「ゆうかりに乾杯」
(2018年4月)
解説[“ぼうさい甲子園”入賞学校・団体の紹介」
FMわいわい、番組「ゆうかりに乾杯」
(2018年1月)
講演・講義・対談・取材対応
講義「地方創生(地域創生)の主役は諸君たちだ!〜地域の歴史・現在から未来へ」
兵庫県立武庫荘総合高校国語科
文学研究講座(6)
(2017年11月)
※講義(2017.11.14)
講義「兵庫が生んだ沖縄の島守〜戦中最後の沖縄県知事 島田叡さん〜」
兵庫県立武庫荘総合高校国語科
文学研究講座(5)
(2017年10月)
※講義(2017.10.17)
講義「小説・エッセイを書いてみよう」
兵庫県立武庫荘総合高校国語科
文学研究講座(4)
(2017年9月)
※講義(2017.9.26)
講義「古代のロマン“遣隋使・遣唐使”」
兵庫県立武庫荘総合高校国語科
文学研究講座(3)
(2017年6月)
※講義(2017.6.20)
講義「昭和世代と若者たち」
兵庫県立武庫荘総合高校国語科
文学研究講座(2)
(2017年5月)
※講義(2017.5.30)
講義「歴史を知る楽しみ」
兵庫県立武庫荘総合高校国語科
文学研究講座(1)
(2017年5月)
※講義(2017.5.9)
インタビュー・取材対応「Active Japan 地方創生とMICE」週刊HOTERES別冊
「兵庫ジャーナル」編集局(2017年1月)
※掲載(2017.1.16 掲載)
 

放送解説
解説「大学入学共通テスト英語に民間検定試験の導入へ」
FMわいわい、番組「ゆうかりに乾杯」
(2017年11月)
   
解説「最近の読書・出版・書店はどうなっているのか」
FMわいわい、番組「ゆうかりに乾杯」
(2017年8月)
解説「教職員による震災・学校支援チーム"EARTH"」
FMわいわい、番組「ゆうかりに乾杯」
(2017年7月)
解説「初代県庁の復元プロジェクト」
FMわいわい、番組「ゆうかりに乾杯」
(2017年4月)
解説「近く学校の教科が変ります」
FMわいわい、番組「ゆうかりに乾杯」
(2017年2月)
講演・講義・対談・取材対応
講義「地方創生(地域創生)の主役は諸君たちだ!〜地域の歴史・現在から未来へ」
兵庫県立武庫荘総合高校国語科
文学研究講座(6)
(2016年11月)
※講義(2016.11.15)
講義「兵庫が生んだ沖縄の島守〜戦中最後の沖縄県知事島田叡さん」
兵庫県立武庫荘総合高校国語科
文学研究講座(5)
(2016年10月)
※講義(2016.10.25)
講義「小説・エッセイを書いてみよう」
兵庫県立武庫荘総合高校国語科
文学研究講座(4)
(2016年9月)
※講義(2016.9.13)
講義「古代のロマン“遣隋使・遣唐使”」
兵庫県立武庫荘総合高校国語科
文学研究講座(3)
(2016年6月)
※講義(2016.6.21)
講義「昭和世代と若者たち」
兵庫県立武庫荘総合高校国語科
文学研究講座(2)
(2016年5月)
※講義(2016.5.31)
講義「歴史を知る楽しみ」
兵庫県立武庫荘総合高校国語科
文学研究講座(1)
(2016年5月)
※講義(2016.5.10)

放送解説
解説「ひょうご安全の日の推進」
FMわいわい、番組「ゆうかりに乾杯」
(2016年12月)
   
解説「神戸ルミナリエの表裏情報」
FMわいわい、番組「ゆうかりに乾杯」
(2016年11月)
解説「情報モラル教育で子供たちのネットトラブルから守ろう」
FMわいわい、番組「ゆうかりに乾杯」
(2016年9月)
解説「“福島学”グローバルネットワーク」
NET-FMわいわい、番組「ワンコイン」
(2016年7月)
解説「ラジオドラマ・シナリオ集“御隠居様と隣の未央ちゃん”」
NET-FMわいわい、番組「ワンコイン」
(2016年6月)
解説「震災報道の思い出とFMわいわい」
FMわいわい、番組「アフタヌーンねね」
(2016年3月)
解説「勝海舟、サンフランシスコでやったぜ」
FMわいわい、番組「アフタヌーンねね」
(2016年3月)
解説「今は懐かしい台詞付きの歌謡曲」
FMわいわい、番組「アフタヌーンねね」
(2016年3月)
解説「こんなに変わっている歴史の教科書@古代・中世」
FMわいわい、番組「アフタヌーンねね」
(2016年2月)
解説「高校で近現代史が必須科目に」
FMわいわい、番組「ゆうかりに乾杯」
(2016年1月)
解説「災害対策にいつも携帯しておきたいもの」
FMわいわい、番組「アフタヌーンねね」
(2016年1月)
講演・講義・対談・取材対応
対談「復興進む東日本大震災被災地を訪問」
FMわいわい、番組「ゆうかりに乾杯!」 (2015年11月)
※放送(2015.11.28)
講義「地方創生(地域創生)の主役は諸君たちだ!〜地域の歴史・現在から未来へ」
兵庫県立武庫荘総合高校国語科
文学研究講座(6)
(2015年11月)
※講義(2015.11.17)
取材対応・出演(映像のみ)
「NHK新兵庫史を歩く・北摂猪名川町(多田銀銅山など)」

(2015年10月)
※放送(2015.11.)
講義「兵庫が生んだ沖縄の島守〜戦中最後の沖縄県知事島田叡さん」
兵庫県立武庫荘総合高校国語科
文学研究講座(5)
(2015年10月)
※講義(2015.10.27)
講義「歴史小説を書いてみよう」
兵庫県立武庫荘総合高校国語科
文学研究講座(4)
(2015年9月)
※講義(2015.9.15)
対談「戦後70年、沖縄の島守、島田叡さんを語り継ぐ(兵庫県沖縄友好訪問団)」
FMわいわい、番組「ゆうかりに乾杯!」 (2015年7月)
※放送(2015.7.25)
講演「いま観光はどうなっているのか? “こだわりの歴史めぐり”」
兵庫県立高校教育研究会国語部会・阪神支部研修会
(2015年7月)
※講演(2015.7.6)
講義「一大国家プロジェクト“遣唐使”」
兵庫県立武庫荘総合高校国語科
文学研究講座(3
) (2015年6月)
※講義(2015.6.23)
講義「昭和世代と若者たち」
兵庫県立武庫荘総合高校国語科
文学研究講座(2)
(2015年6月)
※講義(2015.6.9)
講義「歴史を知る楽しみ」
兵庫県立武庫荘総合高校国語科
文学研究講座(1)
(2015年5月)
※講義(2015.5.13)  
取材対応「ほっと兵庫・FMわいわい番組“アフタヌーンねね”」
「毎日新聞」編集局(2015年4月)
※掲載(2015.4.22 掲載)
取材対応「ひょうごONLY ONE体験の旅・FMわいわい“アフタヌーンねね・ジブリッシュ体験」
「ひょうごONLY ONE体験の旅」編集局(2015年2月)
※掲載(2015年3月発行)

放送解説
解説「来春の兵庫県公立高校の受験はどうなったか?」
FMわいわい、番組「ゆうかりに乾杯」
(2015年12月)
解説「唱歌“埴生の宿”と映画“ビルマの竪琴”」
FMわいわい、番組「アフタヌーンねね」
(2015年12月)
解説「戦後の世相D平成年代初期」
FMわいわい、番組「アフタヌーンねね」
(2015年12月)
解説「最近の若者世代の田園回帰」
FMわいわい、番組「アフタヌーンねね」
(2015年11月)
解説「高校生の18歳選挙権教育」
FMわいわい、番組「ゆうかりに乾杯」
(2015年10月)
解説「日本語の誤用に喝!B」
FMわいわい、番組「アフタヌーンねね」
(2015年10月)
解説「5年後に大学入試が変わる」
FMわいわい、番組「ゆうかりに乾杯」
(2015年9月)
解説「千年に一度の日本列島大災害」
FMわいわい、番組「アフタヌーンねね」
(2015年9月)
解説「花に想いを寄せる懐メロのヒロインたちA」
FMわいわい、番組「アフタヌーンねね」
(2015年8月)
解説「日航ジャンボ機の墜落現場が特定できなかった事情」
FMわいわい、番組「アフタヌーンねね」
(2015年8月)
解説「花に想いを寄せる懐メロのヒロインたち@」
FMわいわい、番組「アフタヌーンねね」
(2015年7月)
解説「兵庫沖縄友愛交流で沖縄へ」
FMわいわい、番組「アフタヌーンねね」
(2015年7月)
解説「発行枚数少なく超レアな現行コイン」
FMわいわい、番組「アフタヌーンねね」
(2015年6月)
解説「ボランティア割引制度創設について」
FMわいわい、番組「ゆうかりに乾杯」
(2015年6月)
解説「戦後の世相C昭和50・60年代」
FMわいわい、番組「アフタヌーンねね」
(2015年6月)
解説「“ぼうさい甲子園”受賞校から見る地域別の取組み」
FMわいわい、番組「ゆうかりに乾杯」
(2015年5月)
解説「戦後の世相B昭和40年代」
FMわいわい、番組「アフタヌーンねね」
(2015年5月)
解説「日本語の誤用に喝!A」
FMわいわい、番組「アフタヌーンねね」
(2015年5月)
解説「日本語の誤用に喝!@」
FMわいわい、番組「アフタヌーンねね」
(2015年4月)
解説「兵庫県内公立高校学区再編後の入試の状況」
FMわいわい、番組「ゆうかりに乾杯」
(2015年4月)
解説「戦後の世相A昭和30年代」
FMわいわい、番組「アフタヌーンねね」
(2015年4月)
解説「宮城県塩竃市の浦戸諸島の復興指導について」
FMわいわい、番組「アフタヌーンねね」
(2015年3月)
解説「戦後の世相@昭和20年代」
FMわいわい、番組「アフタヌーンねね」
(2015年3月)
解説「浅間山噴火と神社の石段」
FMわいわい、番組「アフタヌーンねね」
(2015年3月)
解説「戦後の大事件大災害@昭和20年代」
FMわいわい、番組「アフタヌーンねね」
(2015年2月)
解説「地震と鯰(なまず)」
FMわいわい、番組「アフタヌーンねね」
(2015年1月)
講演・講義・対談・取材対応
対談「福島原発事故の被害地現場を訪ねて」
FMわいわい、番組「ゆうかりに乾杯!」
(2014年11月)
※放送(2014.11.22)
対談「阪神淡路大震災対策と伝えたいこと」
FMわいわい、番組「神戸からの発信!未来に生きる子どもたちのために」
(2014年9月)
※放送(2014.10.5、10.12、10.19、10.26)
インタビュー・取材対応「阪神淡路大震災で何が変ったか(復興・課題など)」
関西学院大学総合政策学部
(2014年9月)
※放送(2014.9.14)
講演・講義「観光資源の開発と工夫によるまちおこし」
東広島市商工会議所、酒蔵通り西側「暮らしゾーン」まちづくり協議会ワークショップ
(2014年8月)
※講演(2014.8.19賀茂輝ホール)
インタビュー・取材対応・TV出演解説「郷土史と明治・大正の地震・阪神淡路大震災」
サンテレビ、番組「ニュース・ポート」
(2014年2月)
※放送出演(2014.2.18) 
   

放送解説

解説「スーパーキッズ・オーケストラ(SKO)の東北応援ツアーとパリ鎮魂演奏」
FMわいわい、番組「ゆうかりに乾杯」
(2014年12月)
解説「福島原発事故被害地の現状を伝える」
FMわいわい、番組「まちはイキイキきらめきタイム・金曜日のマイオピニオン」
(2014年12月)
解説「世相を映す流行語D平成年代」
FMわいわい、番組「アフタヌーンねね」
(2014年11月)
解説「新型インフルエンザが流行ったら」
FMわいわい、番組「アフタヌーンねね」
(2014年11月)
解説「小学生から高校生まで、スーパーキッズ・オーケストラ(SKO)の活躍」
FMわいわい、番組「ゆうかりに乾杯」
(2014年10月)
解説「昔の子守唄の悲愴な現実」
FMわいわい、番組「アフタヌーンねね」
(2014年10月)
解説「懐メロに歌われている女性の名前」
FMわいわい、番組「アフタヌーンねね」
(2014年10月)
解説「世相を映す流行語C昭和50年代」
FMわいわい、番組「アフタヌーンねね」
(2014年9月)
解説「地震(兵庫県南部地震)の前兆現象」
FMわいわい、番組「アフタヌーンねね」
(2014年9月)
解説「近づいた県内公立高校の学区再編」
FMわいわい、番組「ゆうかりに乾杯」
(2014年8月)
解説「懐かしのラジオ・テレビ主題歌A」
FMわいわい、番組「アフタヌーンねね」
(2014年7月)
解説「全日本合唱コンクールで活躍する兵庫県の高校」
FMわいわい、番組「ゆうかりに乾杯」 (2014年7月)
解説「航空機行方不明事件」
FMわいわい、番組「アフタヌーンねね」
(2014年7月)
解説「世相を映す流行語B昭和40年代」
FMわいわい、番組「アフタヌーンねね」
(2014年7月)
解説「高校生、グローバル人材育成」
FMわいわい、番組「ゆうかりに乾杯」
(2014年6月)
解説「不良老年のすすめ」
FMわいわい、番組「アフタヌーンねね」
(2014年6月)
解説「懐かしのラジオ・テレビ主題歌@」
FMわいわい、番組「アフタヌーンねね」
(2014年6月)
解説「学校におけるいじめ対策はどうなっているのか」
FMわいわい、番組「ゆうかりに乾杯」 (2014年5月)
解説「総合科学類型から未来創造コースへ(兵庫高)」
FMわいわい、番組「ゆうかりに乾杯」 (2014年5月)
解説「世相を映す流行語A昭和30年代」
FMわいわい、番組「アフタヌーンねね」
(2014年5月)
解説「三国志の英雄一番人気は」
FMわいわい、番組「アフタヌーンねね」
(2014年5月)
解説「平野の歴史」
FMわいわい、番組「ゆうかりに乾杯」
(2014年3月)
解説「埋蔵金を発掘したら、さあどうする?」
FMわいわい、番組「アフタヌーンねね」
(2014年3月)
解説「世相を映す流行語@昭和20年代」
FMわいわい、番組「アフタヌーンねね」
(2014年3月)
解説「“ぼうさい甲子園”受賞校の取組み」
FMわいわい、番組「ゆうかりに乾杯」
(2014年2月)
解説「東西いろはかるた事情」
FMわいわい、番組「アフタヌーンねね」
(2014年2月)
講演・講義・対談・取材対応
対談「東日本大震災の被災地を再び訪ねて」
FMわいわい、番組「ゆうかりに乾杯!」
(2013年9月)
※放送(2013.9.28)
インタビュー・取材対応「阪神淡路大震災オーラルヒストリー調査について(研究機構)」
「読売新聞社」編集局(2013年9月)
※掲載(2013.9.19)
インタビュー・取材対応「阪神淡路大震災オーラルヒストリー調査について(研究機構)」
「毎日新聞社」編集局(2013年6月)
※掲載(2013.9.1)
インタビュー・取材対応「阪神淡路大震災オーラルヒストリー調査について(研究機構)」
「神戸新聞社」編集局(2013年6月)
※掲載(2013.8.25)
インタビュー・取材対応「豊臣秀吉の埋蔵金(関西不思議発見)」
「読売ファミリー」編集局(2013年4月)
※掲載(2013.5.8号)
 

放送解説
解説「懐かしのラジオドラマB最後の輝き」
FMわいわい、番組「アフタヌーンねね」
(2013年12月)
解説「懐かしのラジオドラマA新諸国物語」
FMわいわい、番組「アフタヌーンねね」
(2013年11月)
解説「兵庫県の防災教育」
FMわいわい、番組「ゆうかりに乾杯!」
(2013年11月)
解説「懐かしのラジオドラマ@終戦直後」
FMわいわい、番組「アフタヌーンねね」
(2013年10月)
解説「須磨にやって来た松尾芭蕉」
FMわいわい、番組「アフタヌーンねね」
(2013年9月)
解説「神戸二中が輩出した大先輩たち」
FMわいわい、番組「ゆうかりに乾杯!」
(2013年8月)
解説「有名な映画・TVドラマに登場する神戸 (3)最近のものから」
FMわいわい、番組「アフタヌーンねね」 (2013年8月)
解説「有名な映画・TVドラマに登場する神戸 (2)震災前後から」
FMわいわい、番組「アフタヌーンねね」 (2013年7月)
解説「有名な映画・TVドラマに登場する神戸 (1)震災前後まで」
FMわいわい、番組「アフタヌーンねね」 (2013年6月)
解説「神戸の埋蔵金伝説」
FMわいわい、番組「アフタヌーンねね」
(2013年6月)
解説「歴史豊かな神戸の高校」
FMわいわい、番組「ゆうかりに乾杯!」
(2013年6月)
解説「昔もあった意味不明歌詞“じんじろげ”」
FMわいわい、番組「アフタヌーンねね」
(2013年5月)
解説「神戸中学に通っていた竹久夢二」
FMわいわい、番組「ゆうかりに乾杯!」
(2013年5月)
解説「豊臣秀吉の埋蔵金」
FMわいわい、番組「アフタヌーンねね」
(2013年4月)
解説「全国に広がっていく兵庫型“体験教育”」
FMわいわい、番組「ゆうかりに乾杯!」
(2013年4月)
解説「旧国鉄の鷹取駅南専用線跡を辿る」
FMわいわい、番組「アフタヌーンねね」
(2013年3月)
解説「阪神淡路大震災の100年前の明石海峡北部地震」
FMわいわい、番組「アフタヌーンねね」 (2013年2月)
解説「110年前にあった神戸群発地震」
FMわいわい、番組「アフタヌーンねね」
(2013年1月)
解説「今年の“ぼうさい甲子園”で受賞した学校の取組み」
FMわいわい、番組「ゆうかりに乾杯!」 (2013年1月)
   
講演・講義・対談・取材対応
対談「東日本大震災の被災地を訪ねて」
FMわいわい、番組「KOBEスクランブル交差点」
(2012年10月)
※放送(2012.10.6)
インタビュー・取材対応「ニューツーリズム読本〜新しく考える地域の観光振興〜」
「兵庫ジャーナル」編集局(2012年9月)
※掲載(2012.10.1号)
インタビュー・取材対応「ニューツーリズム読本〜新しく考える地域の観光振興〜」
神戸経済記者クラブ(2012年8月)
※掲載(神戸新聞 2012.9.14)
講演「ひょうご“五国”の形成と播磨」
ラスイート「五国」アカデミー 播磨の日
(2012年3月)
※講演(2012.3.7 ラ・スイートホテル)

放送解説
解説「歌声喫茶は今もあるの?」
FMわいわい、番組「アフタヌーンねね」
(2012年12月)
解説「兵庫を横断する西国街道」
FMわいわい、番組「ゆうかりに乾杯!」
(2012年11月)
解説「殿中松の廊下刃傷事件の原因は」
FMわいわい、番組「アフタヌーンねね」
(2012年11月)
解説「東北の学校の“ぼうさい甲子園”と東日本大震災」
FMわいわい番組「ゆうかりに乾杯!」 (2012年10月)
解説「秀吉の中国大返し」
FMわいわい、番組「アフタヌーンねね」
(2012年10月)
解説「“災害ユートピア”と臨時災害FM放送」
FMわいわい、番組「アフタヌーンねね」
(2012年10月)
解説「東日本大震災・原発事故の被災地から」
FMわいわい、番組「ゆうかりに乾杯!」
(2012年9月)
解説「ニューツーリズム読本の発刊」
FMわいわい、番組「アフタヌーンねね」
(2012年9月)
解説「神戸ゆかりの懐かしい歌」
FMわいわい、番組「アフタヌーンねね」
(2012年9月)
解説「東日本大震災の被災地を訪問」
FMわいわい、番組「ゆうかりに乾杯!」
(2012年9月)
解説「下町の振興に外国人観光客を呼び込もう」
FMわいわい、番組「ゆうかりに乾杯!」
(2012年7月)
解説「坂本九“上を向いて歩こう”秘話」
FMわいわい、番組「アフタヌーンねね」
(2012年6月)
解説「ビリケンさんと神戸」
FMわいわい、番組「アフタヌーンねね」
(2012年6月)
解説「若者よ、身近な歴史に興味を持って!」
FMわいわい、番組「ゆうかりに乾杯!」
(2012年6月)
解説「古事記(編纂1300年)とひょうご」
FMわいわい、番組「アフタヌーンねね」
(2012年5月)
解説「(世界)無形文化遺産“壬生の花田植”を満喫!」
FMわいわい番組「ゆうかりに乾杯!」 (2012年6月)
解説「見た?世紀の体験“金環日食”」
FMわいわい、番組「ゆうかりに乾杯!」
(2012年5月)
解説「丹波は“ジュラシック・パーク”だ! 〜地元の小中高校生も発掘協力〜」
FMわいわい、番組「ゆうかりに乾杯!」 (2012年4月)
解説「義経の鵯越の坂落とし」
FMわいわい、番組「ゆうかりに乾杯!」
(2012年3月)
解説「県内県立高校(普通科)の学区再編」
FMわいわい、番組「ゆうかりに乾杯!」
(2012年3月)
講演・講義・対談・取材対応
講演「いま観光はどうなっているのか? 〜新しいツーリズム資源“近代化遺産(産業遺産)”の保存と活用〜」
ツーリズム研究会(2011年10月)
※講演(2011.10.8ひょうごビジネスプラザ)
取材対応・出演解説「豊臣秀吉の埋蔵金伝説(多田銀銅山)について」
関西テレビ、番組「ニュース・アンカー」(2011年8月)
※放送(2011.8.23)
インタビュー・取材対応「遣唐大使〜平城の華、長安の夢〜」
「フロンティア・エイジ」編集局(2011年4月)
※掲載(2011.5.11号)
講演「国家プロジェクト“遣唐使”早わかり」
神戸西ロータリークラブ 3月例会
(2011年3月)
※講演(2011.3.11 ホテルオークラ神戸)
講演「遣唐使とは」
原田の森三日月会 3月例会
(2011年3月)
※講演(2011.3.3 神戸風月堂)
   

放送解説
解説「まんが甲子園(全国高等学校漫画選手権大会)と高校生たち」
FMわいわい、番組「ゆうかりに乾杯!」 (2011年10月)
解説「人と防災未来センターと高校生たち」
FMわいわい、番組「ゆうかりに乾杯!」
(2011年10月)
解説「平城遷都1300年祭」
FMわいわい、番組「すたあと長田」 (2011年9月)
解説「神戸市内の高校の校訓アラカルト」
FMわいわい、番組「ゆうかりに乾杯!」
(2011年9月)
解説「回想! 懐かしのラジオドラマ」
FMわいわい、番組「ゆうかりに乾杯!」
(2011年8月)
解説「ボランティア元年と草地さんの思い出」
FMわいわい、番組「ゆうかりに乾杯!」
(2011年7月)
解説「最近の特色ある高校教育(神戸市周辺)」
FMわいわい、番組「ゆうかりに乾杯!」
(2011年7月)
   
講演・講義・対談・取材対応
講演「国家プロジェクト“遣唐使”早わかり」
高砂ロータリークラブ 11月例会(2010年11月)
※講演(2010.11.10 高砂商工会館)
講演「今、観光はどうなっているのか?〜観光ボランティアガイドさんに期待〜」
熊本県菊陽町商工会観光ボランティア研修会(2010年9月)
※講演(2010.9.13 熊本県菊陽町自治会館)
インタビュー・取材対応「遣唐大使〜平城の華、長安の夢〜」
「兵庫ジャーナル」編集局(2010年9月)
※掲載(2010.8.30号)
インタビュー・取材対応「遣唐大使〜平城の華、長安の夢〜」
(社)平城遷都1300年記念協会記者クラブ(2010年8月)
※掲載
(奈良新聞2010.8.13、8.26、8.26,8.31、9.1、9.22、10.1〜10.16連載。
ならリビング2010.8.20、2010.9.3)
講演「今、観光はどうなっているのか?〜ニューツーリズムの現場から〜」
正道塾例会(2010年3月)
※講演(2010.3.20 神戸ポートピアホテル) 
インタビュー・取材対応「旅の学校フォークロアン講座(福崎町)」
「兵庫ジャーナル」編集局(2010年3月)
※掲載(2010.3.15号)
車中講義「福崎の郷土史と生野銀山・銀の馬車道など」
福崎発・旅の学校フォークロアン講座「大人の遠足」(2010年1月)
※講演(2010.1.31 福崎〜生野の車中)
 

放送解説
解説「遣唐使とは何?」
FMわいわい、番組「ゆうかりに乾杯!」
(2010年10月)
   
講演・講義・対談・取材対応
講演「郷土史探訪ツーリズムへのお誘い」
神戸西ロータリークラブ 11月例会
(2009年11月)
※講演(2009.11.23 ホテルオークラ神戸)

インタビュー・取材対応「FMわいわい番組“ゆうかりに乾杯”」
「兵庫ジャーナル」編集局(2009年8月)
※掲載(2009.8.10号)

取材対応「旅の学校フォークロアン講座(福崎町)」
「生活創造しんぶんWaWaWa」編集局(2009年2月)
※掲載(2009.3月号)
インタビュー・取材対応「ツーリズム研究会の活動状況」
「兵庫ジャーナル」編集局(2009年2月)
※掲載(2009.2.23号)
講演「新しい観光資源“産業遺産・近代化遺産”〜世界遺産登録への期待株!〜」
正道塾例会(2009年2月)
※講演(2009.2.21 神戸ポートピアホテル)
インタビュー・取材対応「旅の学校・フォークロアン講座(福崎町)」
「兵庫ジャーナル」編集局(2009年2月)
※掲載(2009.2.10号)
講演「私の旅の記録術〜インプットからアウトプットへ“パソコンに残そう・旅エッセイでマイブック”〜」
福崎発・旅の学校フォークロアン講座
(2009年2月)
※講演(2009.2.1 福崎町立会館)
   

放送解説

解説「新型インフルエンザ対策」
解説「阪神淡路大震災時の行政の取組み」

FMわいわい、番組「ゆうかりに乾杯!」
(2009年5月)
   
講演・講義・対談・取材対応
講義「観光ボランティアさんに期待」
兵庫県福崎町観光ボランティア研修会
(2008年12月)

※講演(2008.12.8 福崎町辻堂公民館)
インタビュー・取材対応「神戸兵庫の郷土史WEB研究館(ホームページ)」
「兵庫ジャーナル」編集局(2008年5月)
※掲載(2008.5.26号)

放送解説
解説「神戸学検定へ挑戦しませんか」
FMわいわい、番組「わいどわいどサタデー」
(2008年10月)
解説「地域おこしに役立つご当地検定」
FMわいわい、番組「わいどわいどサタデー」
(2008年8月)
解説「観光の新しい動き、ツーリズム」
FMわいわい、番組「わいどわいどサタデー」
(2008年6月)
解説「防災への取組みと、人と防災未来センター」
FMわいわい、番組「わいどわいどサタデー」
(2008年5月) 
(抜粋)
講演「産学官連携について〜公的助成金の活用など〜」
正道塾例会(2006年11月)
講演「産学官連携と外部資金の活用」
エリンサーブ企業交流グループ例会
(2006年10月)
インタビュー・取材対応「著書“歌が私を癒し励ましてくれる”」
「ビバ・ニュータウン」編集局(2005年3月)
※掲載(2005.4.10号)
文芸作品入賞「愛ひょうご発信事業“震災の記憶と旅たち・紀行文佳作入選)
「1.17は忘れない“ひょうご安全の日”実行委員会」(2005年12月)
※発表(2005.2.22)
インタビュー・取材対応「著書“歌が私を癒し励ましてくれる”」
「兵庫ジャーナル」編集局(2005年1月2月)
※掲載(2005.1.10号、2005.2.28号)
講演「香港駐在生活」
神戸三日月会10月例会(2003年10月)
※講演(2003.10.4 神戸風月堂)
講演「主な行政施策とツーリズム」
ツーリズム研究会(2002年9月)
※講演(2002.9.12 神戸ポートピアホテル)
インタビュー・取材対応「著書“香港駐在生活・こぼれた話こぼれなかった話”」
「神戸新聞」編集局(2002年7月)
※掲載(2002.7.16)
インタビュー・取材対応「国際環境保全会議EMECS2001の開催報告」
「兵庫ジャーナル」編集局(2002年5月)
※掲載(2002.6.10号)
取材対応「国際環境保全会議EMECS2001の開催報告」
「Come HIA」兵庫県国際交流協会編集局(2002年2月)
※掲載(2002.3.14号)
インタビュー・取材対応「著書“香港駐在生活・こぼれた話こぼれなかった話”」
「ビバ・ニュータウン」編集局(2002年3月)
※掲載(2002.3.10号)
取材対応「国際環境保全会議EMECS2001の開催報告」
「市民のグラフこうべ」編集局(2002年2月)
※掲載(2002.2月号)
インタビュー・取材対応「著書“香港駐在生活・こぼれた話こぼれなかった話”」
「兵庫ジャーナル」編集局(2002年1月)
※掲載(2002.1.14号)
インタビュー・取材対応「国際環境保全会議EMECS2001の開催計画概要」
「兵庫ジャーナル」編集局(2001年12月)
※掲載(2001.12.10号)
インタビュー・取材対応「国際環境保全会議EMECS2001の開催計画の概要」
「毎日新聞」編集局(2001年11月)
※掲載(2001.11.20)
インタビュー・取材対応「国際環境保全会議EMECS2001の開催計画」
「神戸っ子」編集局(2001年10月)
※掲載(2001.11月号)
講演「日本を元気にする話〜大型放射光施設SPring−8と粒子線治療センター〜」
正道塾例会(2001年2月)
※講演(2001.2.18 神戸ポートピアホテル
取材対応・寄稿「この一冊“メタルカラーの時代”」
姫路商工会議所会報編集部(1999年1月)
※掲載(1999.3.27号)
取材対応・寄稿「インターネットと技術開発情報戦略(兵庫県産業情報センター)」
「ひょうご経済戦略」 編集部(1998年9月)
※掲載(1998年10月号)
取材対応「阪神淡路大震災復興の鍵を握るエンタープライズゾーン」
日本経済団体連合会「経団連くりっぷ51」編集部 (1997年2月)
※掲載(1998.3.18
号)
意見発表「大震災復興の鍵を握るエンタープライズゾーン〜海外におけるゾーニングの事例〜」
日本経済団体連合会地方振興部会
(1997年2月)
インタビュー・取材対応「阪神淡路大震災の復興、産業復興推進機構HEROなど」
「日経新聞」「読売新聞」「神戸新聞」「毎日新聞」「日刊工業新聞」「マイニチデイリーニュース(英文)」「神戸っ子」「神戸商工会議所開放」などなどの編集局(1995年12月〜1998年3月)
※掲載(1995年〜1998年で多数)
講演「阪神淡路大震災における産業復興の裏話」
神戸中小工場経営者研究会
(1996年9月)
意見発表「地方から考えるODAのあり方」
自治省外務省共催のODA勉強会
(1994年)
意見発表「汎太平洋知的交流の新世紀――兵庫・神戸の役割」
汎太平洋フォーラム10周年記念シンポジウムにパネリストとして(1994年5月)
取材対応「若者たちの交流で国際親善を広げよう」
「写真ニューズひょうご」編集局(1994年1月)
※掲載(1994.1.14号)
インタビュー・取材対応「交流事業で海外へ(県香港事務所)」
「神戸新報」編集局(1992年4月)
※掲載(1992.4.28号)
船中講義「中国・広東省の概要」
兵庫県洋上大学セミナー1991(船上にて)
(1991年8月)
当研究館のホームページ内で提供しているテキスト、資史料、写真、グラフィックス、データ等の無断使用を禁じます。

※クリックして下さい。
「活動の概要」メニュー へ戻ります。

※クリックして下さい。
「神戸・兵庫の郷土史Web研究館/地域創生・ツーリズム研究所」のトップ・メニューへ戻ります。

※クリックして下さい。
「テーマ(課題)別メニュー」 へ戻ります。