開館記念特別展
 絵葉書(1)「神戸市制50周年記念絵葉書(昭和13年4月)」

『神戸市制50周年記念絵葉書(昭和13年4月)』 (当研究館所蔵)

「市制50年記念絵葉書」

昭和13年4月(1938年)
神戸市役所

維新前の神戸

神戸市の名称は神宮皇后の齋き給へる官幣中社生田神社の神戸より起り、幕末の兵庫神戸は幕府の直轄地として当時の人口は二万。

開港当時の神戸

面積 10.00平方キロ
人口 25,000人
町の歳入 10,000円
輸出入合計 8,442,000円

市制実施当時の神戸

面積 18.218平方キロ
人口 125,000人
市会議員数 36人
市歳入 51,800円
市歳出 50,800円
輸出入合計 46,367,000円
工産額 1,500,000円
手形交換高 100,840,000円

大正時代の神戸

面積 62.62平方キロ
人口 608,600人
市会議員数 51人
市歳入 38,800,000円
市歳出 37,530,000円
輸出入合計 164,700,000円
工産額 378,000,000円
手形交換高 6,387,000,000円

現在(昭和13年)の神戸

面積 83.06平方キロ
人口 964,000人
市会議員数 64人
市歳入 55,570,000円
市歳出 59,090,000円
輸出入合計 2,227,066,816円
工産額 486,504,052円
手形交換高 7,330,166,000円


※クリックして下さい。
「史料等収蔵品展示室」メニュー へ戻ります。

※クリックして下さい。
「神戸・兵庫の郷土史Web研究館/郷土史探訪ツーリズム研究所」のトップ・メニューへ戻ります。

当研究館のホームページ内で提供しているテキスト、資史料、写真、グラフィックス、データ等の無断使用を禁じます。