姫路市の観光について(平成30年度)
 
ツーリズム関連の資料・データ集 (5)
姫路市の観光(入込客数・観光動向)について(平成30年度) 

第1章 姫路市入込客数調査
1.総入込客数
 姫路市総入込客数は総延べ数914万9千人で、平成29年度に比べて72万4千人減少(前年 度比7.3%減)となった。 平成29年度と比較すると、観光施設入込客数が8.7%減少、まつり・イベント入込客数が6.3% 減少、スポーツ・自然鑑賞等入込客数が5.6%減少している。全体的に減少しているが、特に姫 路城の入込客数の減少並びに動物園や美術館など一部施設の休園・休館が影響しているもの と思われる。

観光施設総入込客数の内訳(単位:千人)
区 分
総入込客数
観光施設入込客数
まつり・イベント入込客数
スポーツ・自然観賞等入込客数
特記事項
平成16年度
7,004
3,639
2,565
800
平成17年度
8,506
3,652
3,031
1,823
平成18年度
8,799
3,841
3,013
1,945
平成19年度
8,597
4,014
2,415
2,168
平成20年度
10,518
4,643
3,624
2,251
姫路菓子博2008
平成21年度
9,674
4,615
2,635
2,424
平成22年度
7,919
3,047
2,540
2,332
姫路城大天守保存修理
平成23年度
8,970
3,566
3,037
2,367
B1グランプリin姫路
平成24年度
8,223
3,614
2,208
2,401
平成25年度
9,187
3,989
2,868
2,330
官兵衛プロジェクト・三ッ山大祭
平成26年度
9,148
4,635
1,827
2,686
姫路城グランドオープン・官兵衛
平成27年度
11,902
6,646
2,345
2,911
平成28年度
10,266
5,618
1,977
2,671
平成29年度
9,873
5,104
2,068
2,701
 
平成30年度
9,149
4,661
1,938
2,550
【観光施設】 姫路城・動物園・美術館・県立歴史博物館・姫路文学館・好古園・手柄山遊園・水族館・温室植物園・平和資料館・書写山圓教寺・書写の里美術工芸館・自然観察の森・県立こどもの館・星の子館・姫路科学館・姫路セントラルパーク・名古山霊苑(仏舎利塔)・太陽公園・日本玩具博物館・水の館・埋蔵文化財センター
     ※平成25、26年度はひめじの黒田官兵衛大河ドラマ館を含む。
     ※年度終了後の修正等により、過年度の入込客数に変更が生じる場合がある。
2.ゾーン別主要観光施設入込客数
  姫路市内の観光施設を「姫路城周辺」、「手柄山周辺」、「書写山周辺」、「桜山周辺」の4つ のゾーンと「その他」に分類し、それぞれの入込客数の傾向をみると「姫路城周辺」が全体の 56.3%(262万4千人)を占め、次いで姫路セントラルパーク等が含まれる「その他」が14.9%( 69万5千人)、県立こどもの館等が含まれる「桜山周辺」が14.3%(66万6千人)、「手柄山周辺」 が8.2%(38万3千人)、「書写山周辺」が6.3%(29万3千人)となっている。 次に、対前年度比でみると、「書写山周辺」が13.1%、「その他」が1.5%増加している。
ゾーン別主要観光施設入込客数(単位:千人)
区 分
姫路城周辺
手柄山周辺
書写山周辺
桜山周辺
その他
合計
平成16年度
1,570
484
306
699
580
3,639
平成17年度
1,548
496
281
758
530
3,613
平成18年度
1,674
470
266
772
648
3,830
平成19年度
1,974
452
257
698
622
4,003
平成20年度
2,591
410
287
698
641
4,627
平成21年度
2,564
267
339
655
776
4,601
平成22年度
1,152
292
263
701
625
3,033
平成23年度
1,374
569
226
728
654
3,551
平成24年度
1,437
500
226
739
690
3,592
平成25年度
1,703
440
238
918
690
3,989
平成26年度
2,363
440
271
826
435
4,635
平成27年度
4,402
465
315
639
825
6,646
平成28年度
3,481
419
264
751
704
5,619
平成29年度
3,000
431
269
729
685
5,104
平成30年度
2,624
383
293
666
695
4,661
平成29・30比較
(%)
△12.5
△11.1
△13.1
△8.6
+1.5
△8.7
3.市内観光施設別入込客数
 市内観光施設の入込客数をみると、姫路城周辺施設では、全体的には262万4千人(12.5% 減)で減少しているが、県立歴史博物館では8万2千人(2.5%増)、姫路文学館が9万5千人 (35.7%増)、好古園が43万9千人(2.6%増)と増加している。 手柄山周辺では、全体で38万3千人(11.1%減)、書写山周辺では、全体で29万3千人 (13.1%増)、桜山周辺では、全体で66万6千人(8.6%減)となっている。
平成30年度 主要観光施設別観光入込客数(単位:千人)
合 計(平成30年度)
4,661
書寫山周辺
293
書寫山圓教寺
251
姫路城周辺
2,624
姫路城
1,690
書寫の里・美術工芸館
42
動物園
397
桜山周辺
666
自然観察の森
22
美術館
21
こどもの館
307
歴史博物館
82
星の子館
90
姫路文学館
95
姫路科学館
247
好古館
439
その他
695
姫路セントラルパーク
546
手柄山周辺
383
手柄山遊園
140
仏舎利塔
14
水族園
198
太陽公園
93
温室植物園
29
日本玩具博物館
18
平和資料館
16
 
※1 動物園は平成30年12月12日から平成31年2月15日まで休園
※2 美術館は平成30年8月1日から平成31年2月25日まで休館
※3 歴史博物館は平成30年12月3日から同年12月28日まで休館
※4 姫路文学館は平成27年6月8日から平成28年7月29日まで休館
※5 手柄山遊園は平成28年1月12日から同年2月29日まで園内工事のため休園
※6 手柄山回転展望台は平成30年3月25日閉鎖
※7 こどもの館は平成27年11月9日から平成28年4月9日まで休館
※8 星の子館は平成29年12月1日から平成30年11月2日まで本館休館(別館のみ運営)
※9 姫路科学館は平成27年10月19日から平成28年7月14日まで休館
※10 記載外の施設を含む
4.月別入込客数
 月別の入込客数として最も多いのは「10月」で112万4千人、最も少ないのが「12月」で49万 人となった。平成29年度は姫路城夜間イベントの開催などにより11月が最も多いが、平成30 年度は10月が最も多く、例年と同様の傾向となった。10月は、集客イベントの開催により入込 客数が前年度より2.6%増加している。
5.外国人観光客数
(1)姫路城
 姫路城の外国人観光客数(入城者数)は38万7千人で、平成29年度と比べ4万3千人(12.5%増) 増加し、姫路城グランドオープン以降最も多かった平成28年度(36万5千人)を上回り、過去最高と なった。言語別でみると、フランス語圏が順調に増加しているほか、英語圏や中国語圏でも、昨年 度の減少から回復している。 姫路市観光案内所(姫路観光なびポート)の国(地域)別の傾向としては、上位10ヶ国(地域) は、平成29年度とほぼ同様の傾向となっており、台湾が前年度に引き続き最も多い。また、アジア からの観光客がやや減少傾向にあるのに対し、フランスやスペインといった国々が上位を占める など、全体的に欧米からの観光客が増えている。
  ※姫路城の外国人観光客数の推移(千人):
166(h20)、157(h21)、79(h22)、35(h23)、49(h24)、57(h25)、83(h26)、306(h27)、365(h28)、344(h29)、387(h30)
(2)姫路市観光案内所(姫路観光なびポート)
  ※同所での外国人観光客対応者数(平成30年度、全27,591人):
@台湾2,601、Aフランス2,334、Bスペイン1,711、Cアメリカ1,604、Dオーストラリア1,486、E中国1,246、Fタイ1,012、Gイタリア998、Hドイツ874,I韓国831
   ※日本人客問い合わせ件数(平成30年度、全55,699件)
6.ループバス、観光レンタサイクル及びコミュニティサイクル(姫ちゃり)の利用状況
@城周辺観光ループバス乗車状況
運行日数307、運行回数6,209、乗車人数115,983、1便平均乗車人数18.7、最盛期8月(15,995人)。
A観光レンタサイクル利用状況 (※ 観光レンタサイクル事業は、平成29年11月末日で終了)
利用人数5,890、1日平均24.0、 地域別(県外86、県内494、市内1,983、外国人3,327)、目的別(観光5,848、買い物2、その他40)・・・・・平成29年11月末日で終了しました。
Bコミュニティサイクル(姫ちゃり)利用状況
(※ 姫ちゃりの稼働台数は、平成28年9月まで80台、平成28年10月より90台、平成29年2月より120台、平成29年12月25日より150台で運用)
利用人数69,883、1日平均利用人数196.9、利用回数 110,893、1日平均利用回数312.4
7.観光施設等入込客数(推計実人数)
 P6までは、市内の各施設やイベント会場等への入込客数を中心に記載しているが、ここで は、「観光入込統計に関する共通基準(※P8を参照)」に準じて実施した姫路市観光動向 調査(P8〜P19)の結果に基づき、市内の複数の観光地点を訪れた割合を時期、区分毎に 算出し、市内の観光施設を訪れた実人数を推計した。対象とする観光施設等の条件は、 @非日常利用が主であること、A入込客数が適切に把握できること、B前年の入込客数が 年間1万人以上もしくは、前年の特定月の入込客数が5千人以上であることとしている。 実人数の推計は、市外在住者と市内在住者をあわせて538万人であった。日帰りの入込客数は 7〜9月が最も多く、市内施設への宿泊客については10〜12月が最も多い。
第2章 姫路市観光動向調査
 この調査は、市内の主要観光施設を訪れた人を対象に対面式アンケートを実施したもので、 調査内容は「観光入込統計に関する共通基準」(国土交通省観光庁、平成21年12月策定。   平成25年3月改訂。以下「共通基準」と表記)に準じている。
1.調査の目的
 観光客の動向や特性、現状等を把握することにより、本市の観光施策を効果的に推進するこ とを目的としている。
2.調査の概要
(1) 調査実施:第一回:平成30年5月26日(土)、9月2日(日)追加 第二回:平成30年9月22日(土) 第三回:平成30年12月1日(土) 第四回:平成31年3月2日(土)
(2) 調査箇所:4箇所@ 姫路城(日本人・外国人調査)A 姫路市立水族館(日本人調査) B 書写山圓教寺(日本人・外国人調査) C 姫路セントラルパーク(日本人調査)
(3) 調査人数
日本人1,324人(男性642人、女性682人)、外国人313人(男性202人、女性111人).。

@姫路城(日本人326,外国人232)、A姫路市立水族館(日本人311)、B書写山圓教時(日本人317,外国人81)、C姫路セントラルパーク (日本人370)
(4) 外国人調査
姫路城と書写山圓教寺の2箇所で、英語及び中国語による調査を実施した。なお、日本 人と外国人と表記しているが、その区分は、外国語調査票の使用の有無を基準としてい る。
(5) 姫路城での調査結果について
全体の調査結果と姫路城での調査結果を併記している。
3-1.調査結果(日本人観光客)
(1) 来訪者の居住地
 来訪者の居住地(全体)は、「近畿地方」が73.8%を占めており、次いで「中国地方」(7.9%)、 「関東地方」(6.4%)、「東海地方」(4.8%)、「四国地方」(2.6%)の順となっている。 「近畿地方」の内訳としては、「兵庫県」が71.0%を占めており、次いで「大阪府」(19.5%)、 「京都府」(4.7%)、「滋賀県」(2.3%)の順となっている。
 来訪者の居住地(姫路城)は、「近畿地方」が41.0%を占めており、次いで「関東地方」(18.7 %)、「東海地方」(12.0%)、「中国地方」(10.1%)、「四国地方」(4.0%)の順となっている。 「近畿地方」の内訳としては、「大阪府」が42.5%を占めており、次いで「兵庫県」(32.1%)、 「京都府」(14.2%)、「滋賀県」(5.2%)の順となっている。
(2) 調査地点前後の訪問県
 調査地点前の訪問都道府県は、全体では「広島県」が最も多く36.7%で、次いで「京都府」が 30.6%となっている。また、姫路城でも「広島県」が最も多く33.3%で、次いで「京都府」が28.6% となっている。調査地点後の訪問都道府県は、全体では「京都府」「大阪府」がそれぞれ41.8% で最も多く、次いで「岡山県」が14.5%となっている。また、姫路城では「京都府」が47.7%で最も 多く、次いで「大阪府」が40.9%となっている。
(3) 年齢
 来訪者の年齢は、全体では「30歳代」が最も多く25.4%、次いで「40歳代」が21.5%となってい る。姫路城では「50歳代」が最も多く24.6%、水族館では「30歳代」が最も多く42.5%、書写山圓 教寺では「50歳代」が最も多く25.5%、姫路セントラルパークでは「30歳代」が最も多く37.6%とな っている。
(4)旅行形態
 旅行形態は、全体では「日帰り」が72.8%、「宿泊」が27.2%となっている。宿泊者のうち、「市 外宿泊」が43.6%、「市内宿泊」が56.4%となっている。また、姫路城では「日帰り」が42.0%、 「宿泊」が58.0%となっている。宿泊者のうち、「市外宿泊」が57.1%、「市内宿泊」が42.9%と なっている。
(5)宿泊施設(市内宿泊者)
 宿泊施設は、「ホテル」が最も多く75.9%、次いで「旅館」が13.3%となっている。
(6) 旅行の同行者
 旅行の同行者は、全体では「家族」が最も多く72.7%、次いで「友人」が18.0%となっている。 また、姫路城でも「家族」が最も多く66.6%、次いで「友人」が17.8%となっている。
(7)来訪動機となった主な情報源
 来訪動機となった主な情報源は、全体では「友人・知人の勧め」が最も多く31.7%、次いで「テ レビ」が26.9%となっている。一方、姫路城では「テレビ」が最も多く45.9%、次いで「友人・知人 の勧め」が26.1%となっている。
(8) 姫路市への訪問回数(市外在住者)
 市外在住者の姫路市への訪問回数は、全体では「4回目以上」が最も多く45.2%、次いで「1 回目(初めて)」が29.1%となっている。また、姫路城では「1回目(初めて)」が最も多く49.4%、次 いで「2回目」「4回目以上」が21.0%となっている。
(9) 交通手段(全行程)
 交通手段は、全体では「自家用車、社用・公用車」が最も多く71.9%、次いで「JR在来線」が 13.7%となっている。また、姫路城でも「自家用車、社用・公用車」が最も多く35.9%、次いで「JR 在来線」が34.7%となっている。
(10) 消費額(全行程にかかる費用)
 消費額は、全体では「千円〜5千円」が最も多く27.9%、次いで「5千円〜1万円」が27.3%と なっている。また、姫路城では「1万円〜3万円」が最も多く30.4%、次いで「3万円〜5万円」が 21.2%となっている。
(11) 交通費(全行程にかかる経費)
 交通費は、全体では「千円〜5千円」が最も多く39.6%、次いで「千円未満」が31.4%となって いる。また、姫路城では「千円〜5千円」が最も多く35.0%、次いで「1万円〜3万円」が25.7%と なっている。
(12) 土産代(市内消費分)
 土産代は、全体では「2千円〜5千円」が最も多く37.4%、次いで「千円〜2千円」が24.6%と なっている。また、姫路城でも「2千円〜5千円」が最も多く40.4%、次いで「千円〜2千円」が 22.4%となっている
(12)飲食費(市内消費分)
 飲食費は、全体では「千円〜2千円」が最も多く46.0%、次いで「2千円〜5千円」が23.2%と なっている。また、姫路城では「2千円〜5千円」が最も多く33.5%、次いで「千円〜2千円」が 30.2%となっている
3-2.調査結果(外国人観光客)※姫路城・書写山圓教寺で調査
(1) 来訪者の居住地<外国人>
 来訪者の居住地(全体)は、「台湾」が17.8%を占めており、次いで「日本」(16.3%)、「フラン ス」(7.7%)、「中国」(7.3%)の順となっている。
 来訪者の居住地(姫路城)は、「台湾」(22.0%)、次いで「日本」(12.9%)、「中国」(9.5%)、 「スペイン」(6.9%)の順となっている。
(2) 調査地点前後の訪問都道府県<外国人>
  調査地点前の訪問都道府県は、全体では「大阪府」が最も多く73.8%で、次いで「京都府」が 56.7%となっている。また、姫路城でも「大阪府」が最も多く82.7%で、次いで「京都府」が58.1%と なっている。調査地点後は、全体では「京都府」が41.1%で最も多く、次いで「大阪府」が40.6%となっ ている。姫路城では「京都府」「大阪府」が41.9%で最も多く、次いで「広島県」が21.6%となっている。
(3)年齢<外国人>
 来訪者の年齢は、全体では「30歳代」が最も多く35.4%、次いで「20歳代」が30.4%となっている。姫路 城、書写山圓教寺でも「30歳代」が最も多く、姫路城が35.4%、書写山圓教寺が35.8%となっている。
(4)旅行形態<外国人>
 旅行形態は、全体では「日帰り」が13.4%、「宿泊」が86.6%となっている。宿泊者のうち、「市外宿 泊」が81.5%、「市内宿泊」が18.5%となっている。また、姫路城では「日帰り」が11.2%、「宿泊」が 88.8%となっている。宿泊者のうち、「市外宿泊」が84.5%、「市内宿泊」が15.5%となっている。
(5)宿泊施設(市内宿泊者)<外国人>
 宿泊施設は、「ホテル」が最も多く80.0%、次いで「旅館」が10.0%となっている。
(6)旅行の同行者<外国人>
 旅行の同行者は、全体では「家族」が最も多く46.6%、次いで「友人」が30.7%となっている。 また、姫路城でも「家族」が最も多く48.3%、次いで「友人」が30.6%となっている。
(7)来訪動機となった主な情報源<外国人>
 旅行の同行者は、全体では「家族」が最も多く46.6%、次いで「友人」が30.7%となっている。 また、姫路城でも「家族」が最も多く48.3%、次いで「友人」が30.6%となっている。
(8)姫路市への訪問回数(市外在住者)<外国人>
 市外在住者の姫路市への訪問回数は、全体では「1回目(初めて)」が最も多く78.9%、次いで 「4回目以上」が10.2%となっている。また、姫路城でも「1回目(初めて)」が最も多く82.6%、次い で「4回目以上」が7.8%となっている。
(9)交通手段(全行程)<外国人>
 交通手段は、全体では「飛行機」が最も多く84.0%、次いで「JR在来線」が65.5%となってい る。また、姫路城でも「飛行機」が最も多く87.1%、次いで「JR在来線」が69.8%となっている。
(10)消費額(全行程にかかる費用)<外国人>
 消費額は、全体では「10万円以上」が最も多く51.1%、次いで「5万円〜10万円」が25.6%と なっている。また、姫路城でも「10万円以上」が最も多く50.0%、次いで「5万円〜10万円」が 27.6%となってい。
(11)交通費(全行程にかかる費用)<外国人>
 交通費は、全体では「5万円以上」が最も多く70.7%、次いで「千円〜5千円」が10.8%となっ ている。また、姫路城では「5万円以上」が最も多く71.6%、次いで「3万円〜5万円」が11.1%と なっている。
(12)土産代(市内消費分)<外国人>
 土産代は、全体では「千円〜2千円」が最も多く37.4%、次いで「2千円〜5千円」が31.7%と なっている。また、姫路城でも「千円〜2千円」が最も多く34.6%、次いで「2千円〜5千円」が 33.3%となっている。
(13)飲食費(市内消費分)<外国人>
 土産代は、全体では「千円〜2千円」が最も多く37.4%、次いで「2千円〜5千円」が31.7%と なっている。また、姫路城でも「千円〜2千円」が最も多く34.6%、次いで「2千円〜5千円」が 33.3%となっている。
過去の「姫路の観光(観光客入込客数)」※下の「資料LINK」をクリックして下さい。

平成29年

平成28年

平成27年

平成26年


平成25年
※「平成30年度 姫路市入込客数、観光動向調査報告書」(姫路市観光交流局観光文化部シティプロモーション推進課)より
当研究館のホームページ内で提供しているテキスト、資史料、写真、グラフィックス、データ等の無断使用を禁じます。

※クリックして下さい。
「ツーリズムに関する資料・データ集」メニュー へ戻ります。

※クリックして下さい。
「神戸・兵庫の郷土史Web研究館/郷土史探訪ツーリズム研究所」のトップ・メニューへ戻ります。