| 
            
              
                |   |   | 「ゆうかりに乾杯」 2013年放送のメニュー
 |  | 
          | ※各放送回の下段の「放送音声・概要」ボタンをクリックしてください。 | 
          
          | 
            
              
                | 59 | 60 | 61 | 62 |  
                | 2013.1.23 | 2013.2.23 | 2013.3.23 | 2013.3.30 |  
                | 兵庫県神戸県民局について | 高校1年間で学んだこと | 真野地区まちづくりの歴史と課題 | 日仏の架け橋…音楽とワイン |  
                | 山本 康典さん | 総合科学類型の大前・山之内先生、1年生生徒4名 | 清水 光久さん | 磯崎 良一さん |  
                |  |  |  |  |  | 
          | 
            
              
                | 63 | 64 | 65 | 66 |  
                | 2013.4.27 | 2013.5.25 | 2013.6.22 | 2013.6.29 |  
                | 兵庫県立大学 東日本大震災支援サークル“Bridge”の活動 | 兵庫県庁の仕事と神戸地域ビジョン | フラワーデザインとフランス | 武陽人100年の集い |  
                | 津田紘那、横山正人、柴田誠さん | 川西 千帆さん | 長谷川登世子さん | 小林、山口、妹尾、中谷、玉田、上野さん |  
                |  |  |  |  |  | 
          | 
            
              
                | 67 | 68 | 69 | 70 |  
                | 2013.7.27 | 2013.8.24 | 2013.8.31 | 2013.9.28 |  
                | 「少年H」の映画化 | 広報専門官の仕事 | 声優を目指して | 第2回東日本大震災の東北訪問 |  
                | 林 五和夫さん | 松下 麻里さん | 岩井 緋嘉里さん | ー |  
                |  |  |  |  |  | 
          | 
            
              
                | 71 | 72 | 73 | 74 |  
                | 2013.10.26 | 2013.11.23 | 2013.11.30 | 2013.12.28 |  
                | 国際交流と多文化共生 | 神戸べっぴんものがたり | ベリーダンスの楽しさ | 1.17追悼行事への想い |  
                | 富永 美子さん | 上野 隆弘さん | 山中 瞳さん | 藏野 雅祥さん |  
                |  |  |  |  |  | 
          |  | 
          | 
            
              
                |  ※クリックして下さい。 「ゆうかりに乾杯!」のトップ・メニューへ戻ります。
 |  ※クリックして下さい。
 「KDS郷土史のホームページ」 へ戻ります。
 |  |