|  | 
       
        | 
             
              |   |  ひょうごの近代化遺産めぐりとリスト  |  | 
       
        | ●参考図書・資料の紹介 | 
       
        |  | 
      
        |  | 
       
        |  | 
       
        | 
             
              | 近代化遺産めぐり(地域別)   |   
              | 「近代化遺産」は、我が国の近代化を進め、我々の生活を支えてきた産業活動にまつわる建造物(古い工場・倉庫、道路、鉄道、港湾、橋、ダム・発電所、鉱山、水道施設、事務所、店舗等)などに加え、その他に公共施設、役所、教会、学校、跡地、顕彰碑、居宅などを含めたものです。 |  | 
             
              | 近代化遺産の主なリスト(分野別)   |   
              | 兵庫県内を例にとって、産業遺産(近代化遺産を含む)としてどのようなものがあるのか、紹介します。 現在、全国的に各方面で調査、データベース化が進められていますが、未だ統一された分類方法はありません。大まかな産業分類により、下記の1〜7に区分を試みてみました。
 |  | 
       
        | ●近代化遺産の地域別の写真集です。 ※下の「地域マーク」をクリックして下さい。
 
 
             
              |  | 神戸地域(神戸市) |   
              |  | 阪神地域(尼崎市・西宮市・芦屋市・伊丹市・宝塚市・川西市・三田市・河辺郡猪名川町) |   
              |  |  東播磨地域(明石市・加古川市・高砂市・加古郡稲美町・加古郡播磨町・西脇市・三木市・小野市・加西市・加東市・多可郡多可町) 
                    |   
              |  | 西播磨地域(姫路市・神崎郡神河町・神崎郡市川町・神崎郡福崎町・相生市・たつの市・赤穂市・宍粟市・揖保郡太子町・赤穂郡上郡町・佐用郡佐用町) |   
              |  |  但馬地域(豊岡市・養父市・朝来市・美方郡香美町・美方郡新温泉町) 
                    |   
              |  | 丹波地域(篠山市・丹波市) |   
              |  | 淡路地域(洲本市・南あわじ市・淡路市) |  | ●近代化遺産の分野別の主なリストです。 ※下の「写真」をクリックして下さい。(PDFファイル)
 
 
             
              |  | 1.農林漁業・食品・飲料 
                    |   
              |  | 2.鉱業・窯業・建設業 |   
              |  | 3.製造業 |   
              |  | 4.卸・小売・金融・保険・サービス業 |   
              |  | 5.運輸・通信業 
                  (1)運輸・通信・造船・航空機・港湾・運河など
 |   
              |  | 5.運輸・通信業(2)鉄道施設
 |   
              |  | 5.運輸・通信業(3)道路施設
 |   
              |  | 6.産業関係行政・教育機関 |   
              |  | 7.エネルギーなど |   
              |  | 8.近代化遺産(1)公共施設・軍事遺跡
 |   
              |  | 8.近代化遺産(2)行政機関・教育機関
 |   
              |  | 8.近代化遺産(3)居宅
 |  | 
       
        |  | 
       
        | 
             
              |  ※クリックして下さい。 「神戸・兵庫の郷土史Web研究館/地域創生・ツーリズム研究所」のトップ・メニューへ戻ります。
 |  ※クリックして下さい。 「テーマ(課題)別メニュー」 へ戻ります。
 |  |