テーマ(課題)別のメニュー
   〜“緊急提案” 郷土に関する研究課題の提案〜
   〜夏休みの宿題(自由研究)テーマに最適(関連ページへの案内)〜
 お知りになりたいこと研究してみたい課題など、下記にテーマごとに関連ページを並べています。
 夏休みの宿題として子供さんやお孫さんの自由研究のテーマをどう見つけるか。また、高校や大学での個人やグループでの研究課題をどう設定するか。郷土史ファンにとって、やはり、地域のこと、郷土の歴史のことを選びたいものですね。
 郷土の歴史は身近であるが一般には余り知られていない分野ですし、地域のことは住んでいる街や賑わいをめざすエリアとして、将来へ大切に保存し残して継いでいくために関心を持って行かなくてはいけない所です。
 下記にテーマごとに関連ページを並べています。当ホームページの内容を基本情報として参考に、図書館や他のホームページなどで独自のフォローアップ調べ、現地の踏査や写真撮影に加えて現地見学会への参加などアウトドアへに、「フィールドワーク」にお出かけ下さい。
1.郷土史をテーマに各地をめぐる
(1)埋蔵金伝説の謎

(9)豊臣秀吉の埋蔵金一考察(多田銀山)
※『読売ファミリー』に
解説談話掲載
※関西TV「ニュース・アンカー」に解説出演

(40)埋蔵金伝説
あれこれ(兵庫県内)

※埋蔵金を発掘したら
どうします?
(2)鉄道廃線跡

(21)鉄道廃線
ノスタルジア

(5)鉄道廃線一覧表
(兵庫県内)
(pdf)

(72)幻の東播磨鉄道計画、一考察

(75)「鉄道廃線」福知山線廃線敷を散策する

(76)神戸の市街地を走っていた「国鉄鷹取南専用線」
の廃線敷を辿る

(77)国鉄・神戸港臨港線跡を辿る
(3)軍事遺跡

(26)軍事遺跡
訪ねて(兵庫県内)

(10)兵庫県の主な軍事遺跡 一覧表
(pdf)
(4)鉱山・廃鉱山跡

(8)准世界遺産だ! 生野鉱山

(19)都市隣接で
注目される
「多田銀銅山」



(28)明延、神子畑、生野と3つの鉱山を繋ぐ
「鉱石の道」

(21)ひょうごの主な
鉱山・鉱山跡
(pdf)
 
(5)古代の遺跡等

(24)弥生時代後期〜邪馬台国の鉄器生産基地
「五斗長垣内遺跡」

(55)古代の港、
摂播五泊と敏馬泊

(84)ひょうごの遺跡・古墳を巡る

(15)ひょうごの古代遺跡(主な旧石器・縄文・弥生)
(pdf)

(64)淡路島から最古級の「松帆銅鐸」大発見

(25)兵庫県埋蔵文化財情報誌『ひょうごの遺跡』索引及び一覧
(pdf)

(16)ひょうごの主な
古墳
(pdf )

(17)ひょうごの主な
歴史時代遺跡
(pdf)

(70)淡路島の大規模鉄器生産基地をうかがわせる「舟木遺跡」

(65)神戸市街山麓から大量出土した
「桜ケ丘銅鐸・銅戈」
(6)古代の道・街道

(47)古代の道と
駅家 (うまや)

〜兵庫県内〜
※古代史の謎に、
いま注目が集まる!

(18)古代の道
「山陽道」の駅家(うまや)を辿る

(57)古代の道
「山陰道」の駅家(うまや)を辿る

(61)古代の道
「南海道」の駅家
(うまや)を辿る

(62)古代の道
「美作道」「因幡道」
の駅家 (うまや)を辿る

(51)西国街道(兵庫県内)を辿る

(19)「ひょうごの旧西国街道を辿る」通過地点(pdf)

(13)西国街道観光ゾーン・プロジェクトの提案〜沿線を健康志向の観光ゾーンへ〜

地域創生・地域活性化
(21)兵庫県を日本海側から太平洋側へ歩く〜兵庫県縦断ウォーク〜

地域創生・地域活性化
(23)兵庫県を東から西国へ歩く 〜兵庫県横断 ウォーク(県内踏破)

(25)銀の馬車道
(旧生野鉱山寮
馬車道)

(74)徳川道(西国街道往還付替道)を辿る

地域創生・地域活性化
(2)「西国街道」の西宮市内を歩いてみよう

(79)淡路往還道(旧道)を辿る

(80)古代の道「山陽道」等を都から大宰府まで駅家を辿る

(83)西国街道・浜街道(芦屋〜神戸)を辿る

(7)丹波竜、淡路竜

(6)丹波竜への
いざない・
丹波はジュラシック・パークだ!
〜恐竜化石大発見!とその後の発見・調査研究〜

(81)淡路島から恐竜の化石発見(淡路竜
 
(8)源平合戦・平家の物語

(32)平清盛が目指した大輪田の泊・
兵庫津の賑わいを辿る

(33)義経の鵯越の坂落とし(逆落し)
一考察

(34)ひょうご
平家落人の里
・落人伝説の地

(35)諸説ある平清盛のお墓、一考察

昭和初期の絵葉書
(13)瀬戸内海に於ける源平の合戦
(その1)

昭和初期の絵葉書
(14)瀬戸内海に於ける源平の合戦
(その2)
(9)郷土の今昔

郷土の今昔物語
神戸、阪神、東播磨、西播磨、但馬、丹波、淡路
(10)ひょうごのグルメ

地域創生・地域活性化
(18)兵庫「ご当地グルメ」と B1グランプリ

地域創生・地域活性化
(17)ひょうご五国のお話と料理が楽しめる
「五国アカデミー」

(11)ひょうごの
「ご当地グルメ」
(pdf)
(11)その他

(1)郷土史探訪のすすめ

(5)松風村雨の
姉妹と在原行平の
出逢いの謎

(10)親や子の面影がある北条の
五百羅漢さん

(15)見果てぬ夢、
「明石原人」

(20)神戸生まれの総合商社 「鈴木商店」
※テレビドラマ『お家さん』2014年5月放送

(22)幕末期、長岡藩士河井継之助がみた摂津・播磨

(23)室津風情
〜此の泊風を防ぐこと室の如し

(37)日本最古の
ビリケンさんを祀る神社

(38)秀吉の中国大返し、一考察
※黒田官兵衛の
建議が奏効

(53)神戸スイーツ
(洋菓子)を発展
させてきた先人たち

(60)神戸旧外国人居留地のいま
〜明治・大正・昭和の残影〜

(2)昭和初期の広告マッチラベルから見る神戸の世相

昭和初期の絵葉書
(1)神戸市制50周年記念絵葉書
(昭和13年4月)

昭和の絵葉書
(16)「ミス兵庫」(人形)70年ぶりの里帰り記念
2.漫画・小説・映画・テレビ・歌の舞台をめぐる。
(1)漫画の舞台

(56)漫画『神戸在住』(木村紺・作)の
舞台を巡る
※2015年1月、劇場映画版・サンTVドラマ放映、ロケ地も

(23)漫画『神戸在住』(木村紺・作)の舞台となった神戸など一覧
(pdf)
(58)漫画『アドルフに告ぐ』(手塚治虫・作)の舞台(神戸)を巡る
(2)小説の舞台

(13)源氏物語
(須磨・明石)
ゆかりの地を指定した
お殿様

(14)名探偵
金田一耕助
ひょうご

(31)名探偵
浅見光彦
ひょうご

(42)『古事記』
(編纂1300年)と
ひょうご

(46)小説『少年H』の舞台、
神戸の下町 を巡る
※2013年8月映画化
『少年H』の地元
(3)映画・テレビの舞台

(48)映画・TVドラマに登場する神戸
(ロケ地)

(63)映画・TVドラマに登場するひょうご
(ロケ地)
(4)歌の舞台

(11)小倉百人一首
ひょうごゆかりの地
※兵庫のうたは、京都・奈良に次いで多い

(39)懐かしの歌・童謡・唱歌ゆかりの地
(兵庫県内)

(28)『万葉集』に詠われた 「ひょうご」ゆかりの地
(pdf)
3.近代化遺産・産業遺産を訪ねる。
(1)全体・地域別に見る

ひょうごの近代化遺産
めぐり・リスト

(地域別・分野別)
※地域別7表、
分野別11表

(1)近代化遺産、産業遺産とツーリズム、保存と活用

神戸地域(神戸市)

阪神地域(尼崎市・西宮市・芦屋市・伊丹市・宝塚市・川西市・三田市・河辺郡猪名川町)

東播磨地域(明石市・加古川市・高砂市・加古郡稲美町・加古郡播磨町・西脇市・三木市・小野市・加西市・加東市・多可郡多可町)

西播磨地域(姫路市・神崎郡神河町・神崎郡市川町・神崎郡福崎町・相生市・たつの市・赤穂市・宍粟市・揖保郡太子町・赤穂郡上郡町・佐用郡佐用町)

但馬地域(豊岡市・養父市・朝来市・美方郡香美町・美方郡新温泉町)

丹波地域(篠山市・丹波市)

淡路地域(洲本市・南あわじ市・淡路市)
(2)分野別に見る

1.農林漁業・食品・飲料(pdf)

2.鉱業・窯業・建設業(pdf)

3.製造業(pdf)

4.卸・小売・金融・保険・サービス業(pdf)

5.運輸・通信業
(1)運輸・通信・造船・航空機・港湾・運河など(pdf)

5.運輸・通信業
(2)鉄道施設(pdf)

5.運輸・通信業
(3)道路施設(pdf)

6.産業関係行政・教育機関(pdf)

7.エネルギーなど
(pdf)

8.近代化遺産
(1)公共施設・軍事遺跡(pdf)

8.近代化遺産
(2)行政機関・教育機関(pdf)

8.近代化遺産
(3)居宅(pdf)
4.阪神淡路大震災を勉強する。
(1)阪神淡路大震災
(30)阪神・淡路大
震災の記憶を未来
につなぐ災害遺産・
震災モニュメント
と「人と防災未来センター」

(50)公開された阪神淡路大震災のオーラルヒストリー(口述記録)
※「神戸新聞」等に
解説掲載

地域創生・地域活性化
(8)夢灯す、光の彫刻「神戸ルミナリエ」

地域創生・地域活性化
(9)「鉄人28号」と「三国志」で活性化する震災復興の街・長田

共著紹介
『阪神・淡路大震災
から20年
私のたたかい』

(友月書房)

執筆活動
阪神淡路大震災を飲み込んだ地下鉄サリン事件に遭遇

・・・・・『阪神淡路大震災から20年 私のたたかい』
(2)その他の災害

(41)阪神淡路大震災への教訓にならなかった明治・大正期の神戸群発地震と明石海峡東部地震
※サンTV番組「ニュースポート」解説出演

(18)ひょうごに災害を及ぼした主な
地震一覧
(pdf)

編集担当図書
『災害対策全書』別冊
“国難”となる巨大災害に備える
※新発刊!

FMわいわい番組「ゆうかりに乾杯」放送記録
(70)東日本大震災の被災地を再訪する
(2014年11月放送)
(pdf)

FMわいわい番組「ゆうかりに乾杯」放送記録
(88) 福島の原発事故被災地を訪問
(2014年11月放送)

(pdf)

FMわいわい番組「ゆうかりに乾杯」放送記録
(105)復興進む東日本大震災の被災地訪問
(2015年11月放送)

(pdf)
5.郷土の偉人・有名人の事跡をたずねる。
(1)江戸時代まで

(3)農村医療に注力! 神野石守の
石見葛覃斎

(27)陰陽師、蘆屋道満と安倍清明の播磨対決

(43)松尾芭蕉が辿った西国の文化・
歴史の地、須磨
(『笈の小文』『更級日記』より)

(44)シーボルトが見た江戸末期のひょうご
(『江戸参府
紀行』より)

(49)戦国播磨の英傑
黒田官兵衛
※黒田官兵衛の天下取りのチャンスはあった!

(52)宮本武蔵は生国播磨の武士なり

(54)湊川の合戦で散った楠木正成

(66)浮世絵師「東洲斎写楽」の正体は誰か(一考察)

昭和初期の絵葉書
(2)大楠公600年大祭記念絵葉書
(昭和10年5月)
(2)明治・大正・昭和の時代

(16)兵庫が生んだ
沖縄の島守
(島田叡知事)
※テレビドラマ『生きろ〜戦場に残した伝言』
2013年8月放送

(59)戦後70年沖縄の島守島田叡さんを語り継ぐ

FMわいわい番組「ゆうかりに乾杯」放送記録
(99)兵庫・沖縄友愛戦後70 年記念事業
島田叡さん顕彰事業
(2015年7月放送)

(pdf)

(12)横溝正史と神戸
※朝日新聞出版DVD『横溝正史&金田一耕助シリーズ』に写真提供

(7)民俗学の父・柳田國男のふる里、福崎辻川界隈

(36)竹久夢二
神戸

(29)明治維新の
国際化に貢献した
ジョセフ・ヒコ

(45)小泉八雲(ラフカディオ・ハーン)と神戸

緊急提案A
ひょうごの偉人顕彰館
(構想)の提案
6.地域の伝統的な特産品や産業を調べる。
(1)伝統的工芸品

兵庫県内の
伝統的工芸品
(2)地場産業(地域の特産)

兵庫県の地場産業

兵庫県地場産業
(1)一覧表

(pdf)
兵庫県の地場産業
手延素麺 (播州)、手延素麺(淡路)、乾麺、 清酒、 醤油、姫路の菓子
(pdf)
兵庫県の地場産業
播州織、糸・染色、縫製、但馬ちりめん、靴下、作業手袋、撚糸、神戸アパレル
(pdf)

兵庫の農林水産品
兵庫県の地場産業
皮革(一次製品)、にかわ・セラチン、ゴム製品、ケミカルシューズ、マッチ、線香、神戸家具、西播磨の家具、国包建具、そろばん、木工芸品、杞柳製品、豊岡のかばん、故繊維加工、ポリプロピレン樹脂紐、真珠核、真珠加工、製畳
(pdf)
兵庫県の地場産業
出石焼(磁器)、丹波立杭焼(陶器)、粘土瓦、宝殿石(竜山石)
(pdf)
兵庫県の地場産業
鎖、ボルト・ナット、利器工匠具、家庭刃物(小野金物)、鎌、ばね、
ゴルフ用具、釣具、釣針
(pdf)
7.神戸・兵庫を詳しく調べる。

ひょうご探訪・観光キャンペーン
(総メニュー)

兵庫県内の
郷土資料館等

(30)ひょうごの主な峠
(pdf)
 

地域創生・地域活性化
(10)ひょうご田舎暮らしへのお誘い

※入門ガイダンス

地域創生・地域活性化
(15)古民家の再生促進

地域創生・地域活性化
(14)未来都市「播磨テクノポリス(科学公園都市)」の
アーバンデザイン

(29)世界遺産・無形文化遺産・土木遺産・農業遺産・日本遺産(ひょうご関係)
(pdf)

「ここドコ・これナニ」クイズ100
ドクトル・
ひょうご探訪@

「ここドコ・これナニ」クイズ100
ドクトル・
ひょうご探訪A

「ここドコ・これナニ」
クイズ100

ドクトル・
ひょうご探訪B

(1)兵庫県の難読地名
(pdf)

(2)兵庫県下の市町村合併の経過
(pdf)

(6)ひょうごの城郭・城跡
(pdf)

(7)ひょうごの渓谷

(pdf)

(73)お菓子の神様
田道間守命を祀る
中嶋神社

(8)ひょうごの滝

(pdf)

(9)ひょうごの山岳

(pdf)

(12)ひょうごの伝統文化(民俗芸能、行事、伝統工芸技術等)

(pdf)

地域創生・地域活性化
(4)ひょうごの
「道の駅」

コミュニティメディア「FMわいわい」(FMYY)と、たかとりコミュニティセンター(TCC)

(78)神戸の重大感染症流行顛末記

(24)ひょうごの
古窯・やきもの

(pdf)

FMわいわい番組「ゆうかりに乾杯」放送記録
(89) 浮世絵の収集と謎を追って!
(2014年11月放送)
(pdf)

(20)現在の兵庫県への沿革
(pdf)

(3)地質遺産「世界ジオパーク」
山陰海岸(但馬海岸)

地域創生・地域活性化
(11)観光資源の
掘り起こしと工夫によるまちおこし

(4)ツーリズム振興に貢献するご当地検定
(兵庫県内のケース)

共著紹介
『ニューツーリズム
読本』

(ツーリズム研究会)

(1)兵庫県の
観光客動態調査結果
(速報)

(3)神戸観光(観光入込客数)について

地域創生・地域活性化
(29)外国人個人観光客(FIT)は日本に何を求めているのか〜ヒアリング調査・「目から鱗」の実態をレポート〜

(31)ひょうごの主な
神社仏閣
(pdf)
8.その他、歴史的注目テーマ
(1)遣唐使について

(67)遣唐使
研究してみよう
〜奈良・平安時代の国家プロジェクト〜
※FM放送で解説

自著紹介
『遣唐大使〜平城の華、長安の夢〜』
※日本図書館協会選定図書に指定されました
※FM放送で解説

執筆活動
遣唐使をテーマにした
歴史ロマン小説の
史実(古文書記録)と
推理創作の醍醐味
『遣唐大使〜平城の華、長安の夢〜』

(7)鑑真和上の来日に命をかけた“栄叡大師”ここに眠る(中国)

(2)古き良き昭和時代を垣間見る。その他。

史料等収蔵品展示室
昭和初期の広告マッチラベル、絵葉書、ピンバッジ、包装シール、
鉄道切符を展示

(22)世相を映す
戦後の流行語(pdf)
※覚えてますか?
 解りますか?
※FM放送で解説

(26)戦後の世相
(風俗・芸能・流行)
(pdf)

(27)戦後の世相
(大事故・大災害・大事件)

(pdf)

自著紹介
『ラジオうんちくドラマシナリオ集・御隠居様と隣の未央ちゃん@』
※FM放送で解説


昭和初期のピンバッジ
戦後(昭和20年〜30年頃)の懐かしのピンバッジ

自著紹介
『歌が私を癒し励ましてくれる』
※東日本大震災被災地へ応援配布

郷土の今昔物語
神戸、阪神、東播磨、西播磨、但馬、丹波、淡路

昭和初期の絵葉書
(18)御影師範学校
創立50周年〜母校創立100周年記念 (甲陽会)

昭和の絵葉書
(16)「ミス兵庫(人形)」
70年ぶりの里帰り記念


(2)昭和初期の広告マッチラベルから見る神戸の世相

昭和初期の絵葉書
(8)稜威輝く昭和の御大禮(昭和3年)

昭和初期の絵葉書
(1)神戸市制50周年記念絵葉書 (昭和13年4月)

昭和初期の絵葉書
(15)摩耶山案内(冊子版・昭和初期)

昭和の絵葉書
(33)PORT OF KOBE開港90周年記念(昭和33年)

昭和初期の絵葉書
(3)行幸記念絵葉書
(昭和4年6月)

昭和初期の絵葉書
(12)兵営生活絵葉書 (姫路第10師団歩兵第39連隊)

昭和の絵葉書
(36)明石市子午線通過記念絵葉書(昭和53年)

昭和初期のピンバッジ
戦前(〜昭和20年)の懐かしのピンバッジ

(82)戦後の「うたごえ運動」から「うたごえ喫茶」

(85)おとぼけ歴史クイズ
〜FMわいわい番組「アフタヌーンねね」より〜
9.参考になる海外の情勢

(1)地中海クルーズ船に乗って〜紀行とアドバイス〜(地中海沿海国)

(2)ウィンブルドンのセンターコートに立つ
(英国)

(3)理想の都“森のまち”は永遠の環境テーマパーク
(イタリアほか)

(4)発展する中国広東省(訪問国)〜大学洋上セミナー講義概要

(5)オランダのミニチュアタウン“マドローダム”

(6)搭乗機炎上であわや事故死
(シンガポール)

(7)鑑真和上の来日に命をかけた“栄叡大師”ここに眠る(中国)

(8)景観と園芸のスペシャルプロを養成する“ナイアガラ園芸学校”
(カナダ)

(9)採石場跡の自然景観を回復させた“ブッチャート・ガーデン”
(カナダ)

(10)中国名句名言ゆかりの地

(11)世界中の子ども博物館がモデルにした“エクスプロラトリアム”
(米国)

(12)規制緩和で港湾地区を再生させたイギリス“ドックランド”

(13)ドイツ・フライブルグの“環境首都政策”

(14)鑑真和上ゆかりの地、揚州を訪ねて
(中国)

(15)中国料理あれこれ(香港)

(16)香港では、上を向いて歩こう

(17)九龍城砦探検
(香港1990年)

(18)チャールズ皇太子・ダイアナ妃来る
(香港1990年)

(19)香港の歳時記

(20)楽聖たちのモニュメントの街ウィーン(世界新聞大会に参加して)

(21)すり・置引きにご注意を!
(海外トラブル)

 (22)この飛行機、大丈夫? 飛行機トラブル集
(海外トラブル)

(23)ロンドン大火からの復興を記念する「ザ・モニュメント」(英国)

(24)小説の主人公博物館「シャーロック・ホームズ ミュージアム」
(英国)

(25)ピーター・ラビットの郷を訪ねて (英国)

(26)タカラジェンヌとデート (香港1990年)

(27)バリ島の高級リゾートでリフレッシュ!
(インドネシア)
※当ホームページの内容の転載については、出典(当ホームページ)注記のうえ、著作権法で認められる引用の範囲内でお願いします。
※原則として、当研究館のホームページ内で提供しているテキスト、資史料、写真、グラフィックス、データ等の無断使用を禁じています。必要な場合、下記にご相談下さい。


※クリックして下さい。
「神戸・兵庫の郷土史Web研究館/地域創生・ツーリズム研究所」のトップ・メニューへ戻ります。

※クリックして下さい。
「サイト全体の一覧表」 へ戻ります。